さて、久しぶりに買ったMシャーシのM08。
土曜日の夕方に受け取り…日曜日に走らせて来ました(笑)←ほぼ寝ずに製作しましたわ
サーボはサンワのミドルクラスの奴。←ロープロのサーボしか積めません。
ESCはヨコモのSP4。モーターはオリオンの13.5でとりあえずシェイクダウン。
1パック目から普通に走ります。もっと巻き巻きで…セッティングを変えまくりかと思っていたから拍子抜け。
2パック目でESCのセッティングを変更。だいぶやり易くなりました。
3パック目で今期TQ&WINをしているMクラスの猛者・マーちゃんと走りました。
マーちゃんは今期のMクラスでは常にAメイン上位を走っているのでベンチマークとしては十二分な存在。マーちゃんと良い勝負が出来れば…まぁAメインは堅いでしょ。って事で胸を借りて練習。
こちらはタイヤがかなりプアだから少し気を使いますが…普通について行けます。と言うか…かなり良い勝負が出来ます(笑)
ストレートの伸びも互角。懸念材料だったカウンターギヤが一枚増えて4ギヤとなった駆動系ですが…全く問題ないですね。
マーちゃんは10.5で自分は13.5を積んでますが…ストレートスピードは全く同じでしたね。←しっかりリミッターが効いてるって事ですね。
トラクションの掛かりと加速はかなり良いので低速コーナーで並べば簡単に前に出れますね。
シェイクダウンはかなり好感触でしたが…気に入らないところも出て来ました。
帰宅後、メカの積み方を一新。
あとは…ランチアストラトスに合わせてS寸にシャーシを縮めました。←ポルシェ911とで悩みましたが(笑)ポルシェは自分が乗っていた964のボディなんで思い入れがあるので使いたかった…でも実車がミッドシップじゃないから今回は見送り。
新しいタイヤも買ったし、試したい事だらけですが…週末雨っぽい(笑)
そうそう、Y島君M08は…買いだね。
土曜日の夕方に受け取り…日曜日に走らせて来ました(笑)←ほぼ寝ずに製作しましたわ
サーボはサンワのミドルクラスの奴。←ロープロのサーボしか積めません。
ESCはヨコモのSP4。モーターはオリオンの13.5でとりあえずシェイクダウン。
1パック目から普通に走ります。もっと巻き巻きで…セッティングを変えまくりかと思っていたから拍子抜け。
2パック目でESCのセッティングを変更。だいぶやり易くなりました。
3パック目で今期TQ&WINをしているMクラスの猛者・マーちゃんと走りました。
マーちゃんは今期のMクラスでは常にAメイン上位を走っているのでベンチマークとしては十二分な存在。マーちゃんと良い勝負が出来れば…まぁAメインは堅いでしょ。って事で胸を借りて練習。
こちらはタイヤがかなりプアだから少し気を使いますが…普通について行けます。と言うか…かなり良い勝負が出来ます(笑)
ストレートの伸びも互角。懸念材料だったカウンターギヤが一枚増えて4ギヤとなった駆動系ですが…全く問題ないですね。
マーちゃんは10.5で自分は13.5を積んでますが…ストレートスピードは全く同じでしたね。←しっかりリミッターが効いてるって事ですね。
トラクションの掛かりと加速はかなり良いので低速コーナーで並べば簡単に前に出れますね。
シェイクダウンはかなり好感触でしたが…気に入らないところも出て来ました。
帰宅後、メカの積み方を一新。
あとは…ランチアストラトスに合わせてS寸にシャーシを縮めました。←ポルシェ911とで悩みましたが(笑)ポルシェは自分が乗っていた964のボディなんで思い入れがあるので使いたかった…でも実車がミッドシップじゃないから今回は見送り。
新しいタイヤも買ったし、試したい事だらけですが…週末雨っぽい(笑)
そうそう、Y島君M08は…買いだね。