さて、今年も残すところあと一戦。前戦はJr君をマシントラブルでリタイヤさせてしまいました。
  Jr君は昨年の後半戦からレースデビューしてここまで10戦10勝。そろそろ楽しいだけでなく悔し思いもしてもらいたいなぁ~と。
  負けがつくならギリギリ頑張って…敵わなかった的な展開が望ましかったです。今回はそ~ゆ~展開だったので…少し期待していたのにまさかのマシントラブル。
  彼も相当気合いが入っていたから初めてのリタイヤで少し凹んでました。

  さて、気を取直して最終戦に向けて練習練習です。
  最終戦前は…Jr君のタミグラに仕事に…とほとんど練習が出来ないので10月の間に出来るだけ練習に出撃。

イメージ 1

  Jr君の419。どうやらメインシャーシをオプションのソフトシャーシ(2.0mm)にしたところ…良く曲がるけど…安定感が薄れたよう。
  まだまだ未熟なJr君はクイックなクルマが超苦手(笑)良かれと思ってより曲がるソフトシャーシを入れたのに…曲がり過ぎる結果に。
  今はソフトシャーシに付属していた剛性を上げるパーツで剛性を上げ…タイヤをベストな硬度より一つ上の硬度を履く事でちょうどいい感じになるらしい。
  これなら…標準のシャーシ(2.25mm)に戻した方が良い気がします(笑)


イメージ 2

トーさんの419X。全くのノーマル(笑)
最近やたらとギヤデフが壊れる。何でだろう…この日はオーバーホールしたばかりのデフを積んで三周でギヤが崩壊(笑)
完全にアキレス腱となってます。

  さて、来週はJr君のタミグラ。そちらも準備しなくては…

イメージ 3

  Jr君のクラスはTTのワンメークレース。路面がタイル路面なんで…極力トラクションが掛かるようにボールデフ。
  久しぶりにボールデフメンテした(笑)