さて、先日の232GP  round.6に参加された皆さんお疲れ様でした&御協力ありがとうございました。
  おかげさまで無事に第6戦まで終了することが出来ました。直前に台風が近づいてきたり…熱帯低気圧の影響で雨の予報が出たり…ま、結局蒸し暑かったものの良い天気になりました。

  1ヒート目あたりまでは36か40かで迷う路面温度でしたが2ヒート目以降は40一択な感じでした。

  来月あたりから路面温度も下がり、タイヤチョイスも幅が広がり走り易くなりますね。

  で、自分はと言うと…

イメージ 1

  全然走らせてないTRF419X。スプリング以外は完全にデフォルト。
  416からずっとタミヤ車を使っていますが、相も変わらずリヤのグリップ不足。ま、その分他車よりも良く曲がるんで…良しとしますか。
  とりあえず今回もTQ&WIN。今季6戦6勝とここまでは出来過ぎな結果。
  欲を言えば…もう少し低ターンのモーターでパワーを上げたいかな(笑)

  で、Jr君。

イメージ 2

  TRF419。前戦までは418で参戦していましたが、マシンチェンジ。
  クルマを替えた直後はメタメタでしたが、レースまでになんとか順応しましたね。
  Jr君もTQ&WIN。こちらも今季6勝目。去年の今頃は39周がいっぱいいっぱいでしたが、前戦あたりから41周を出し始めて…今回はコンスタントに41周を出していました。
  また、今回はトーさんの強敵(ライバル)であるカコレーゼ氏にも参加して頂き、かなり刺激になった模様。
  普段からトーさんや監督・モッチーとタイマンでバトルの練習ばかりしてるん
で…あ~ゆ~展開には慣れているらしいです。

  レース前の練習でJr君はロアデッキを割ってしまったので(ま、トーさんがモデファイで2年使ってましたから仕方ないっちゃ~仕方ない。)ロアデッキを交換するんですが…更なるタイムアップを目指してより曲がる2mmのソフトなロアデッキに換装する予定。
  吉と出るか…凶とでるか…今までのJr君を見てる限りだと凶とでるかな(笑)

  今の仕様でもJr君の419とトーさんの418(Jr君のおさがり)最近練習ではかなり良い勝負が出来ているので…Jr君のクルマが今よりも曲がるようになったら少しヤバいかも。
  こっそり418のセッティングを変えようかな~。てか、モデファイの練習もしなくては…