さて、Jr君のレースで使用しているタミヤ製のR34 GTRがかなりボロボロになってきました。
トーさんは年に一枚レース用を作って前年のレース用を練習用に…のサイクルであまり代わり映えしないボディでいつも走ってます←お小遣いに限りがあるので…壊せないのが現状ですが(笑)
Jr君は去年の5月からラジコンを始めて最初はレギュラーウェイトのLTC-R→タミヤ SGC-7(GT300のRX7)→R34 モチュールオーテックGTRと3枚目。
結構な確率でラジコンを始めてすぐは自分の好きなカタチのボディを使いますが…Jr君は少しでも早く育成したかったので最初からLTC-R。
やはり世界中のスタンダードで、速い人達が好んで使っているモノは初心者が使っても良いので。
一応GT-Nクラスはタミヤ製のボディでなければならないので…タミヤ製のボディを購入する事に。
タミグラーの人達の記事をネットで見ていると…すでにこのライキリが使えるクラスはライキリが猛威を振るっています。
良くも悪くも優等生なボディらしく、これより一段曲がりを求めるならBRZ。タミグラの人達はこの二択みたいですね。
新しいモノ大好きなトーさんは…とにかく試してみたかった(笑)
ヘッドライト周りの造形がエグい。リップといい…曲りそうですが、壊れそう。
作ってみて…充分にモデファイでもイケそうなカタチだと思いました。
とりあえず次の練習でJr君が壊す前にモデファイで使ってみます。
トーさんは年に一枚レース用を作って前年のレース用を練習用に…のサイクルであまり代わり映えしないボディでいつも走ってます←お小遣いに限りがあるので…壊せないのが現状ですが(笑)
Jr君は去年の5月からラジコンを始めて最初はレギュラーウェイトのLTC-R→タミヤ SGC-7(GT300のRX7)→R34 モチュールオーテックGTRと3枚目。
結構な確率でラジコンを始めてすぐは自分の好きなカタチのボディを使いますが…Jr君は少しでも早く育成したかったので最初からLTC-R。
やはり世界中のスタンダードで、速い人達が好んで使っているモノは初心者が使っても良いので。
一応GT-Nクラスはタミヤ製のボディでなければならないので…タミヤ製のボディを購入する事に。
タミグラーの人達の記事をネットで見ていると…すでにこのライキリが使えるクラスはライキリが猛威を振るっています。
良くも悪くも優等生なボディらしく、これより一段曲がりを求めるならBRZ。タミグラの人達はこの二択みたいですね。
新しいモノ大好きなトーさんは…とにかく試してみたかった(笑)
ヘッドライト周りの造形がエグい。リップといい…曲りそうですが、壊れそう。
作ってみて…充分にモデファイでもイケそうなカタチだと思いました。
とりあえず次の練習でJr君が壊す前にモデファイで使ってみます。