さて、レースが終わってから全くラジコンを走らせて居ませんでした。
今日、急遽有休を取らされたので久しぶりに一人で練習に行きました。
ESCも新しいロットのモノに変わったので…テストです。
まずは…ギヤ比に少し余裕を持たせて4.65からスタート。
ギリギリ46周(笑)一回転倒してるから…もう少し詰めれそう。
試しに4.5までギヤ比を上げてアタックしてみるものの…前半は若干タイムUPするものの、後半なんだかモッサリして…トータルでは余り変わらず。
手持ちのギヤで…なるべく大きなスパー・ピニオンの組み合わせで48P 84T/34Tでギヤ比4.57をトライ。この組み合わせだと、モーターはモーターマウントの一番前までズラしてギリギリ。今までより5mmくらいモーターが前にマウントされてます。←自分は基本、GTはなるべくモーターは前にマウントするように決めています。
で、タイムアタック。
とりあえず試しに日曜日のレース、Jr君の418でトーさんがGTに出てみようと思います。
今日、急遽有休を取らされたので久しぶりに一人で練習に行きました。
ESCも新しいロットのモノに変わったので…テストです。
まずは…ギヤ比に少し余裕を持たせて4.65からスタート。
ギリギリ46周(笑)一回転倒してるから…もう少し詰めれそう。
試しに4.5までギヤ比を上げてアタックしてみるものの…前半は若干タイムUPするものの、後半なんだかモッサリして…トータルでは余り変わらず。
手持ちのギヤで…なるべく大きなスパー・ピニオンの組み合わせで48P 84T/34Tでギヤ比4.57をトライ。この組み合わせだと、モーターはモーターマウントの一番前までズラしてギリギリ。今までより5mmくらいモーターが前にマウントされてます。←自分は基本、GTはなるべくモーターは前にマウントするように決めています。
で、タイムアタック。
とりあえず試しに日曜日のレース、Jr君の418でトーさんがGTに出てみようと思います。