さて、最終戦を一週間後に控えた日曜日練習に行きました。
9時半に到着したものの…既に常連さんがいっぱい。
とりあえず今日はJr君の走り込みと自分のモデファイの練習がメイン。
Jr君は最終戦、TT-02で参戦する予定でしたが…前回の練習でTT-02に載ってるESCを逆接して破壊。
一つしかないTBLE-03Sを破壊してしまったので…旧型のTBLE-01Sを使用するしかありません。
で、01Sが載っているのがトーさんのEVO6だったので…最終戦はEVO6で参戦しちゃえばいいぢゃん。って事で先週からEVO6で走り込みしていたのですが…
遅い(笑)クルマはセットも出ていて問題はありません。ハッキリ言ってドライバーの問題。
どうやら積極的に攻めてタイムを出すスタイルのシャフト車を乗りこなせない様子。
二日走り込んだ結果…ベルトの418にマシンチェンジを申し出て来ました(笑)
で、トーさんの元に帰って来たEVO6。
以前製作したリヤの剛性を上げるパーツを装着。
9時半に到着したものの…既に常連さんがいっぱい。
とりあえず今日はJr君の走り込みと自分のモデファイの練習がメイン。
Jr君は最終戦、TT-02で参戦する予定でしたが…前回の練習でTT-02に載ってるESCを逆接して破壊。
一つしかないTBLE-03Sを破壊してしまったので…旧型のTBLE-01Sを使用するしかありません。
で、01Sが載っているのがトーさんのEVO6だったので…最終戦はEVO6で参戦しちゃえばいいぢゃん。って事で先週からEVO6で走り込みしていたのですが…
遅い(笑)クルマはセットも出ていて問題はありません。ハッキリ言ってドライバーの問題。
どうやら積極的に攻めてタイムを出すスタイルのシャフト車を乗りこなせない様子。
二日走り込んだ結果…ベルトの418にマシンチェンジを申し出て来ました(笑)
で、トーさんの元に帰って来たEVO6。
以前製作したリヤの剛性を上げるパーツを装着。