さて、先日購入したTT-02 TYPE-Sですが…会社でQCの発表を任され、準備に追われて全く手付かずでしたが、無事発表も終わり製作再開。
ローパワーのレースなだけに軽く仕上げたかったので、ピロボールはキットに入っていた鉄製をほぼ全てアルミ製に換装←ビスをチタンやアルミにするより効果が大きいです。
ターンバックルもアルミ製に換装。ま、この辺りは今まで使ってて退役→解体されたクルマ達から出たパーツで買い足さずに何とかなりました。
ユニバーサルはダブルカルダンを入れたかったですが…アルミ製のシャフトが使いたかったのでノーマルのユニバーサルです。
あとは軽い受信機に軽いESCを積めば完成です。ブラシモーター用のESC、あったかなぁ…あったとしても動くか心配…
ローパワーのレースなだけに軽く仕上げたかったので、ピロボールはキットに入っていた鉄製をほぼ全てアルミ製に換装←ビスをチタンやアルミにするより効果が大きいです。
ターンバックルもアルミ製に換装。ま、この辺りは今まで使ってて退役→解体されたクルマ達から出たパーツで買い足さずに何とかなりました。
ユニバーサルはダブルカルダンを入れたかったですが…アルミ製のシャフトが使いたかったのでノーマルのユニバーサルです。
あとは軽い受信機に軽いESCを積めば完成です。ブラシモーター用のESC、あったかなぁ…あったとしても動くか心配…