さて、先日練習でツーリングを放ったらかしてF1に打ち込んで来たのですが…F1用のタイヤはどれを使ってもアンダー。
で、以前巻き巻きで使え無かった1/12用のタイヤを使ったらヘアピンで軽く巻く以外はそこそこ良くてタイムも出たと言うのが昨日の話し。
家に帰り、じっくり見ていて気になったのは…新品で52mm、現在50mmの1/12用ヨコモCRTミディアムハード。
もう少しグリップが下がってくれれば…
で、普段F1用のフロントタイヤはセッターで少し径を落として使っていますが、ミディアムハードは最初から52mmと小さいのでセッターで削ってなかったのですが、もう少し径を落としたらグリップも少し落ちるんぢゃない?と。
自分のプラズマフォーミュラは、オプションのロアサスアームを入れてるんでフロントタイヤは45mm位まで使えるので…とりあえずミディアムハードを48.5mmまで落としてみました。
使ってない割りにはセッターの刃があまり切れません(笑)HUDYの刃が欲しい…
さて、この仕様で一度走らせて様子を見て見ましょう←タイヤの美味しい所を通り過ぎてなければいいなぁ…
で、以前巻き巻きで使え無かった1/12用のタイヤを使ったらヘアピンで軽く巻く以外はそこそこ良くてタイムも出たと言うのが昨日の話し。
家に帰り、じっくり見ていて気になったのは…新品で52mm、現在50mmの1/12用ヨコモCRTミディアムハード。
もう少しグリップが下がってくれれば…
で、普段F1用のフロントタイヤはセッターで少し径を落として使っていますが、ミディアムハードは最初から52mmと小さいのでセッターで削ってなかったのですが、もう少し径を落としたらグリップも少し落ちるんぢゃない?と。
自分のプラズマフォーミュラは、オプションのロアサスアームを入れてるんでフロントタイヤは45mm位まで使えるので…とりあえずミディアムハードを48.5mmまで落としてみました。
使ってない割りにはセッターの刃があまり切れません(笑)HUDYの刃が欲しい…
さて、この仕様で一度走らせて様子を見て見ましょう←タイヤの美味しい所を通り過ぎてなければいいなぁ…