さて、黄金週間真っ只中。カレンダー通りのお休みの方は…かなり飛び石な休みですねぇ。
自分は有給が余っていて…24日(木)から連休に入ってます(笑)
25日(金)に軽くF1の練習に行きました。F1を走らせるのは…半年ぶり。
ずっと放ったらかしにしてあったトゥエルブのフロントタイヤをテストする為に走行です。
自分のプラズマフォーミュラはフロントに小径タイヤの使えるオプションのロアアームを入れているのでフロントタイヤは皮一枚になるまで使用できます。
で、問題は…逆にデカいタイヤが使えない…(笑)新品のフロントタイヤは径が55~56mmあり、フロントの車高が下げられず使えません。
タイヤセッターで削って52~53mmに落とせば使えるんですが…なんかもったいない(苦笑)
で、トゥエルブのフロントタイヤなら新品で組んでもいきなり52mmくらい。ちょうど良いグリップ感のフロントタイヤがあれば…新品でいきなり使えるんぢゃないか?と。
まず試したのは…ヨコモのCRT フロントタイヤ・ミディアムハード。
すげ~巻きます(笑)マトモに走れません。ちょっとやそっとセットを変えた所ではなんともなりません。
色々いぢってみますが…良くならず、この日は帰宅。
28日(月)にまた練習に出撃。まずはフロントにF1用のZEN HIラバーを履いて走ると…弱アンダーで非常に走らせやすい。
で、もう一度ヨコモのCRTのフロントタイヤ・ミディアムハードを履いてみると…巻き巻きです…
2セット組みましたが…廃棄ですね…
次はどこのフロントタイヤを試そうかなぁ…
自分は有給が余っていて…24日(木)から連休に入ってます(笑)
25日(金)に軽くF1の練習に行きました。F1を走らせるのは…半年ぶり。
ずっと放ったらかしにしてあったトゥエルブのフロントタイヤをテストする為に走行です。
自分のプラズマフォーミュラはフロントに小径タイヤの使えるオプションのロアアームを入れているのでフロントタイヤは皮一枚になるまで使用できます。
で、問題は…逆にデカいタイヤが使えない…(笑)新品のフロントタイヤは径が55~56mmあり、フロントの車高が下げられず使えません。
タイヤセッターで削って52~53mmに落とせば使えるんですが…なんかもったいない(苦笑)
で、トゥエルブのフロントタイヤなら新品で組んでもいきなり52mmくらい。ちょうど良いグリップ感のフロントタイヤがあれば…新品でいきなり使えるんぢゃないか?と。
まず試したのは…ヨコモのCRT フロントタイヤ・ミディアムハード。
すげ~巻きます(笑)マトモに走れません。ちょっとやそっとセットを変えた所ではなんともなりません。
色々いぢってみますが…良くならず、この日は帰宅。
28日(月)にまた練習に出撃。まずはフロントにF1用のZEN HIラバーを履いて走ると…弱アンダーで非常に走らせやすい。
で、もう一度ヨコモのCRTのフロントタイヤ・ミディアムハードを履いてみると…巻き巻きです…
2セット組みましたが…廃棄ですね…
次はどこのフロントタイヤを試そうかなぁ…