さて、先日レースに集まってくださった皆さんありがとうございました。
残念ながら雨天延期となりましたので、来週また皆さんの参加をお待ちしておりますm(_ _)m
実は…先月積んだスーパーボルテックスなんですが、まだベストなブースト&ターボの数値を見出す事が出来ていません。
今年に入ってHW V3→ヨコモ BL-PRO+turbo→スーパーボルテックスとESCは三基目。
なかなか理想のパワーの出方にならないので…その辺りを早急に詰めたいすね。
クルマの方はと言うと、久しぶりにギヤデフが壊れました。
僕の417には発売当初からスペックRのギヤデフを積んでいました。
動作も安定しているし、とにかく頑丈。ノーメンテでも1シーズン乗り切れてしまう程の頑丈さで何の不満もなかったんですが、二年半近く使ったココに来て遂に壊れました。
ギヤが欠けたみたいなんでギヤを発注して交換しましたが…すぐにまた同じギヤ欠け発生。
ロットによってギヤの素材とか強度が違うのかな?それとも最初に買った奴がたまたまアタリだったのか?
しかも、最近純正品のギヤデフが幅を効かせて来たおかげでサードパーティのスペックRのギヤデフは少々影が薄くなってきてしまいました。
パーツの供給を考え…純正ギヤデフを投入してみる事に。
純正のギヤデフは出てすぐに試した事がありましたが…モデファイのパワーにすぐギヤがヤられてしまうので、ずっと放ったらかしてあったんですが…何時の間にか出ていた金属ギヤを組み込んで試してみる事にしました。
残念ながら雨天延期となりましたので、来週また皆さんの参加をお待ちしておりますm(_ _)m
実は…先月積んだスーパーボルテックスなんですが、まだベストなブースト&ターボの数値を見出す事が出来ていません。
今年に入ってHW V3→ヨコモ BL-PRO+turbo→スーパーボルテックスとESCは三基目。
なかなか理想のパワーの出方にならないので…その辺りを早急に詰めたいすね。
クルマの方はと言うと、久しぶりにギヤデフが壊れました。
僕の417には発売当初からスペックRのギヤデフを積んでいました。
動作も安定しているし、とにかく頑丈。ノーメンテでも1シーズン乗り切れてしまう程の頑丈さで何の不満もなかったんですが、二年半近く使ったココに来て遂に壊れました。
ギヤが欠けたみたいなんでギヤを発注して交換しましたが…すぐにまた同じギヤ欠け発生。
ロットによってギヤの素材とか強度が違うのかな?それとも最初に買った奴がたまたまアタリだったのか?
しかも、最近純正品のギヤデフが幅を効かせて来たおかげでサードパーティのスペックRのギヤデフは少々影が薄くなってきてしまいました。
パーツの供給を考え…純正ギヤデフを投入してみる事に。
純正のギヤデフは出てすぐに試した事がありましたが…モデファイのパワーにすぐギヤがヤられてしまうので、ずっと放ったらかしてあったんですが…何時の間にか出ていた金属ギヤを組み込んで試してみる事にしました。