さて、スーパーボルテックス+RX472+M12の組み合わせでSSLを使用出来るようになったものの…四分しか走れない病が治らないまま…(232GPではモデファイでも八分レースなんで)
色々考えていましたが、コレと言って原因も分からずにいました。
で、フッと思い出したのが…センサーケーブル。
今回、スーパーボルテックスにした時にちょうどイイ長さのセンサーケーブルを手持ちのモノから物色した時見つけたのがこのマッチモア製の奴。
ちょうどイイ長さでピッタリ収まるのとルックスの良さから迷う事なく使用したんですが…
このマッチモア製のセンサーケーブルを買って初めて使用した時、ESCはヨコモのBL-PRO2+turbo、モーターはヨコモのNEW ZERO-R 6.5Tだったんですが…その時、確か四分過ぎにスローダウンしてしまい、原因が分からないので、とりあえず変えれるモノを手当たり次第変えて…その時以来道具箱の中で保管していました。
その事を思い出したので…「まさか」とは思いましたが、センサーケーブルを違うモノに交換してみた所…治りました(笑)
原因はコイツだったんですねぇ…しかし、断線とかなら最初からモケモケですぐ気付くんですが…何度走らせても四分過ぎでスローダウンしてしまうし、違うESCでも同じ症状。
新品だし、たまたま初期不良なのか…相性が悪いのか解りませんが、センサーケーブル恐るべし…
色々考えていましたが、コレと言って原因も分からずにいました。
で、フッと思い出したのが…センサーケーブル。
今回、スーパーボルテックスにした時にちょうどイイ長さのセンサーケーブルを手持ちのモノから物色した時見つけたのがこのマッチモア製の奴。
ちょうどイイ長さでピッタリ収まるのとルックスの良さから迷う事なく使用したんですが…
このマッチモア製のセンサーケーブルを買って初めて使用した時、ESCはヨコモのBL-PRO2+turbo、モーターはヨコモのNEW ZERO-R 6.5Tだったんですが…その時、確か四分過ぎにスローダウンしてしまい、原因が分からないので、とりあえず変えれるモノを手当たり次第変えて…その時以来道具箱の中で保管していました。
その事を思い出したので…「まさか」とは思いましたが、センサーケーブルを違うモノに交換してみた所…治りました(笑)
原因はコイツだったんですねぇ…しかし、断線とかなら最初からモケモケですぐ気付くんですが…何度走らせても四分過ぎでスローダウンしてしまうし、違うESCでも同じ症状。
新品だし、たまたま初期不良なのか…相性が悪いのか解りませんが、センサーケーブル恐るべし…