購入して早くも一年。ずっと使いっぱだった愛機・M12

新型の受信機472とボルテックスを買う前に送信機のバージョンアップをする事に。←別にバージョンアップしなくてもイイんですが…

バージョンアップをするにはまずPCに専用ソフトとドライバーのインストール。

イメージ 1

頻繁に使う訳では無いのですが…仕方ないですね。KOやらLRPやらHWやら色々なPCリンク用のソフトが入ってますがあまり使ってませんね…

で、最新のバージョンで日本語を選択

イメージ 2

イメージ 3

無事終了。

イメージ 4

今まで全てのメニューが英語だったので…新鮮な感じですが、何かダサく感じるのは自分だけでしょうか…
英語バージョンに変えようかなぁ…