月末にはサンワの新型受信機と新型ESC・スーパーボルテックスのコンボセットが入荷するとの事だったので…間に合えば速攻テストしたかったんですが…間に合わず。
やはり品薄なんすかね~。M12ユーザーなら欲しくなりますよね。
スピパからスマホでESCをワイヤレスでセッティング出来るシステムが出た時、画期的だと思いましたが…別体でワイヤレスのユニットを積むってゆ~所に少し引っかかり購入を悩んでいました。
そこに出て来たこの新しい受信機とスーパーボルテックスとM12のシステム。現状では最強でしょう。
プロポからワイヤレスでESCのセッティングを変更できるだけでも凄いんですが、あのテレメトリーシステム。
今まで回転や温度のセンサーを搭載してRX461・462の受信機を使えばテレメトリー出来ましたが、今回新型ESCのスーパーボルテックスを使えば各種センサーを搭載しなくてもテレメトリー出来ると。
ん~早く試してみたい。
話し変わって…前回カーボンコンバージョンを入れて劇的に良くなったプラズマフォーミュラ君。
更に良くなれば…と今回投入するのはコチラ
これでますます安定感が上がれば…
やはり品薄なんすかね~。M12ユーザーなら欲しくなりますよね。
スピパからスマホでESCをワイヤレスでセッティング出来るシステムが出た時、画期的だと思いましたが…別体でワイヤレスのユニットを積むってゆ~所に少し引っかかり購入を悩んでいました。
そこに出て来たこの新しい受信機とスーパーボルテックスとM12のシステム。現状では最強でしょう。
プロポからワイヤレスでESCのセッティングを変更できるだけでも凄いんですが、あのテレメトリーシステム。
今まで回転や温度のセンサーを搭載してRX461・462の受信機を使えばテレメトリー出来ましたが、今回新型ESCのスーパーボルテックスを使えば各種センサーを搭載しなくてもテレメトリー出来ると。
ん~早く試してみたい。
話し変わって…前回カーボンコンバージョンを入れて劇的に良くなったプラズマフォーミュラ君。
更に良くなれば…と今回投入するのはコチラ
これでますます安定感が上がれば…