さて、前回のレース前に二年間ノーメンテ・ノントラブルだったスペックRのギヤデフが壊れました。
レースは…スペアでとって置いた新品のスペックRのギヤデフを積んで走りました。
同じスペックRのギヤデフに同じオイルを同じ量だけ入れて組んだのに…スペアの方は割とスルスル。
ずっと使っていた方は同じ仕様でシットリとイイ感じ。
やはりスペアの方を積んで走ると…リヤのトラクションが抜け気味な感じ。
仕方ないので…壊れたギヤデフを直す事に。
後はオイルをベストな量だけ入れて完成です。
ん~、やはり同じ仕様で組んでも作動に差があります。
今、積んでいるスペアの方を降ろして修理が終わったギヤデフを積むとしますか…
レースは…スペアでとって置いた新品のスペックRのギヤデフを積んで走りました。
同じスペックRのギヤデフに同じオイルを同じ量だけ入れて組んだのに…スペアの方は割とスルスル。
ずっと使っていた方は同じ仕様でシットリとイイ感じ。
やはりスペアの方を積んで走ると…リヤのトラクションが抜け気味な感じ。
仕方ないので…壊れたギヤデフを直す事に。
後はオイルをベストな量だけ入れて完成です。
ん~、やはり同じ仕様で組んでも作動に差があります。
今、積んでいるスペアの方を降ろして修理が終わったギヤデフを積むとしますか…