さて、先日の232GP Rond.6に参加された皆さん
お疲れ様でした&ありがとうございました。
前回、調子の悪かった計測装置も今回はトラブルも無く作動して皆さんに
迷惑をかけずに済んで「ホッ」としました。
 
さて、自分はと言いますと…今期初の2位でした。
見ていたコースマーシャルの方から「今日は苦戦してたねぇ」と
言われましたが…はっきり言っていつもギリギリの所で運良く
トップでゴール出来ていただけでいつも苦戦しているんですけどね。
 
今回は第5戦から第6戦までに2ヶ月間インターバルがあり、
その間に色々とセッティングを試しているうちに迷いが生じて
しまい…結局、少し妥協したセッティングになってしまったのが
敗因かなぁ~と。
 
ウチに帰って…とりあえず掃除とメンテをしながら色々と
考えました。
 
この417も新車でシェイクダウンした時はホントに何もしなくても
良く走ってくれて…メンテさえしっかりしてれば後は何にもしなくて
いいくらいの好調だったんですが…最近は何だか不調気味。
 
定期的にプラパーツもシャーシなども交換しているんですが
なんだか不調は治らず。
 
好敵手・カコレーゼ氏の名言「悩んだ時は新車」が頭をよぎり
ましたが…オラは往生際が悪いので(笑)もう少しこの子で
頑張って見ようかと。
 
今まで…変なこだわりでいぢらなかった部分を少しいぢって
組み直したので…明日、早速走らせに行ってみます。
それでダメなら新車を考えます。