さてさて…本業の方が震災の影響から少しずつ立ち直り始めたのはありがたいのですが
今までの遅れを取り戻せとばかりにいきなりの激務…
ここ2~3ヶ月ニートみたいな生活を送っていたので…体が持ちません…
今までの遅れを取り戻せとばかりにいきなりの激務…
ここ2~3ヶ月ニートみたいな生活を送っていたので…体が持ちません…
で、本題ですが…今メインカーの417よりも確実にいぢってる時間も走らせている
時間も多いのがセカンドカーの「フォトン」
時間も多いのがセカンドカーの「フォトン」
ホビーウイング製のESCに換装してから色々とセッティングを重ねてだいぶ走る
ようになってきました。
ようになってきました。
ホビーウイングのESCに合わせているのが「ORION VORTEX 2008」
の6.5T。
かれこれ…3年ほど前に購入した奴です。購入して1年間はそのまま使用し、2年目
にオプションのローターを入れて使用していました。
の6.5T。
かれこれ…3年ほど前に購入した奴です。購入して1年間はそのまま使用し、2年目
にオプションのローターを入れて使用していました。
その後、ORIONの新型が出た時に買い替えを考えたのですが…スピードパッション
のコンペテンション3.0が気になり…スピードパッションに乗り換え…今に至るのです
が…
のコンペテンション3.0が気になり…スピードパッションに乗り換え…今に至るのです
が…
そ~いえばORION2008、使用していた最後ら辺で…余り調子が良くなくて
買い替えたのを思いだしました。
買い替えたのを思いだしました。
センサーを手持ちのスペア品に交換し、ベアリングも新品に交換したのですが…
何か微妙…スピードも出るし、タイムも出ているし、走行後のモーター温度も80℃弱
と許容範囲なんですが…ちと音が気に入らない。今にも壊れそうな音がしています。
何か微妙…スピードも出るし、タイムも出ているし、走行後のモーター温度も80℃弱
と許容範囲なんですが…ちと音が気に入らない。今にも壊れそうな音がしています。
ま、ブーストやターボのセットを出すための踏み台的な役割で抜擢された奴なんで
いつご臨終しても良いのですが…現状このモーターでセッティングが出てしまっている
ので…今壊れてしまうと今週末のレースで困ってしまう…
いつご臨終しても良いのですが…現状このモーターでセッティングが出てしまっている
ので…今壊れてしまうと今週末のレースで困ってしまう…
で、次期モーターを検討することに。
今まで…ノバック、オリオン、スピードパッション、タミヤのブラシレスモーターを
使用してきました。
今まで…ノバック、オリオン、スピードパッション、タミヤのブラシレスモーターを
使用してきました。
使った事が無いメーカーで考えると…LRP。でもなぁ~232サーキットでは結構な
割合で皆LRP使ってるしなぁ~。
オラ、天邪鬼だから…人と違うものがいいんだよなぁ~。
色で言ったら…もうすぐ発売になるスピードパッションとトレスレイのコラボのコンペ
テンション3.0が良いような…

だって赤いんだもん…
割合で皆LRP使ってるしなぁ~。
オラ、天邪鬼だから…人と違うものがいいんだよなぁ~。
色で言ったら…もうすぐ発売になるスピードパッションとトレスレイのコラボのコンペ
テンション3.0が良いような…

だって赤いんだもん…
でも…今、巷で大人気らしいトリニティーのD3も気になる…

デザインがカッコいい…

デザインがカッコいい…
ど~しよっかなぁ~