さてさて、ついに大晦日ですねぇ。
なんだか今年の冬休みはいつもより寒い
日が多くて練習に行こうと思っても…
なかなか行けません。
なんだか今年の冬休みはいつもより寒い
日が多くて練習に行こうと思っても…
なかなか行けません。
そうこうしているうちにすでに大晦日…
よく考えたら…11月のシリーズ最終戦
から全くラジコンを走らせず…12月の
エキシビジョンレースも練習しないまま
参加…
で、その後また深き眠りについています。
から全くラジコンを走らせず…12月の
エキシビジョンレースも練習しないまま
参加…
で、その後また深き眠りについています。
もうすでにモデファイのスピードが怖い
と思うようになってしまっています。
こりゃ~重症ですねぇ。とりあえず1日
走りこむんじゃなくてもいいから空いた時間
に1~2パックでも良いので走らせに行って
リハビリしないといけませんね。
と思うようになってしまっています。
こりゃ~重症ですねぇ。とりあえず1日
走りこむんじゃなくてもいいから空いた時間
に1~2パックでも良いので走らせに行って
リハビリしないといけませんね。
で、まずはリハビリの前にオーバーホール
とメンテナンスからですね。

↑今年1年がんばったフォトン君をオーバーホール。
後半、超アンダーに悩んで…急遽前後ギヤデフで
走ってましたが…ギヤデフはちょっと気難しい所
があるんで、もう一度スプール+ボールデフで
セットしてみることに。

↑ついでに少し前に出た新型のサスアームに換装。
ライトウエイトとなっておりますが…そこよりも
↓形状と素材の変更がキモです。

バラしていて…よく見たらリヤベルトがドゥルドゥ
になってます。

なんだかアルミのセンタープーリーにしてから
ベルトの磨耗が早くなったような…
まぁ樹脂のプーリーん時はプーリーが減ってプーリー
を頻繁に交換していたんで大差ないかぁ
になってます。

なんだかアルミのセンタープーリーにしてから
ベルトの磨耗が早くなったような…
まぁ樹脂のプーリーん時はプーリーが減ってプーリー
を頻繁に交換していたんで大差ないかぁ
とりあえずメンテ終了。

とりあえず2台体制。
青い方は全く予備パーツ
ないので…しばらくは赤い方かな?

オラがラジコン始めた頃に使った
クルマやね。懐かしい。

とりあえず2台体制。
青い方は全く予備パーツ
ないので…しばらくは赤い方かな?

オラがラジコン始めた頃に使った
クルマやね。懐かしい。