さてさて…お外は寒いので…今日は少し
          お買い物の用事を済ませて、お家で417を
          製作開始です。

           まぁ~今さらツーリングカーで特に紹介する
          ところも無いんでサクサクっと。
イメージ 1

          ↑デフ。スラストが一体モンから組立式に
           なりましたね。面倒にはなりましたが、
           耐久性はUP。
           デフリング&デフハウジングもかなり
           大きくなり容量UPの予感。

イメージ 2

          ↑ユニバーサル。な、なんとビスを使わずに
           リングタイプのクリップ(?)でクロスス
           パイダーを固定。耐久性に問題無ければ
           画期的な方式ですね。


イメージ 3

          ↑今日はここまで。今ふうでかなり細身な 
           シャーシですね。

           ん~、そういえば…最近買ったESCは
          ノスラム製なので超赤いなぁ。
           青いタミヤ車にはミスマッチこの上無い…
           しばらくは前に使ってたKOのBMCを
          搭載しようかなぁ。それともLRPのSXX
          V2を買うかぁ…