さてさて…7/7にSKE48の3rdシングル「ごめんねSUMMER」が
   発売される今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

    最近仕事がメッチャ忙しいのですが…7/5に何故か有給を取らされたので
   練習に行ってきました。
イメージ 1


    週末は梅雨らしい天気でジメジメしていたのですが…7/5は非常に良い
   天気でラジ日和でした。

    フォトンを使い始めて最初の頃に少しいぢって…暫定的に使っていた
   ステアリング・クランクのアッカーマンの設定をもう一度見直してみたかった
   のでアッカーマンのセッティングに絞って一日走らせてきました。

    今までラジコンやってて…時々あるんですが、セオリーというか理論的に
   セッティングしてみて上手くいかず…セオリー無視して真逆のセッティング
   をしたら意外に良かったり…ってオレだけかな??

    と言うことで…今回は今までと全く真逆な方向にセットして試してみました。


    真逆にした事ですごく走らせ難くなるかと思いきや…意外に走らせ易い…

    何でかは解らないけど走らせ易いので…タイヤとインナーを路面温度に合わせて
   タイムアタックしてみることに。

    路面温度はストレートの真ん中で計測したところ、60℃。タイヤは言うまでもなく
   ソレックスの40Rでインナーはいつもより少し固めでトライ。


    が、しかし…走らせ易いのにタイムは全く出ない。ちょっと本気モードで新品タイヤ
   を投入してアタックをするものの…ベストのタイムより-1周と…散々な結果。


    やり易いから速いって事じゃないんだねぇ~。体感的にはかなり良いと思ったのに…
    
    根本的にやはり真逆セットは駄目なんかなぁ~


   追伸:前回新型のOリングガイド+ヨコモOリングで武装した純正ダンパーですが…
     今回8パックほど走行したところ…オイル漏れが発生…ショック。←ショックな
     だけに?

      あと、純正のリヤベルトがやたら摩耗するんでヨコモのBD5用のリヤベルトに
     交換。こいつはなかなか頑丈で◎
イメージ 2


イメージ 3

    ↑オヤジの入院している病院に短冊置いてあったので願いを書いてきました。