さてさて、6/30に渡り廊下走り隊のニューシングル「青春のフラッグ」が
発売になりましたねぇ。渡辺麻友カワイイ~☆
発売になりましたねぇ。渡辺麻友カワイイ~☆
ちと、取り乱しましたが…本題に。
先週末は雨&家庭サービス&オヤジがバイクで事故って入院中で…練習に行けなかった
ので少しフォトンをいぢりました。
ので少しフォトンをいぢりました。
特にこれといって変わった事はしてないのですが…そろそろダンパーのメンテを
しようと思っていたので、オイルが漏れて使えないと放置してあった純正ダンパー
に新型のOリングガイドとヨコモのOリングを組み込んでみることに。

↑これがちょっと前にマイチェンされたOリングガイド。

↑右が旧型のOリングガイド。フツーのプラスチック製でお世辞にも
精度が良いとは… 新型はだいぶ精度も良く、素材もテフロンで◎

↑左がヨコモのショックシャフト用Oリング。で、右がフォトン純正の
Oリング。パッと見ても内径がだいぶちがいます…そりゃ~オイル漏れるわ。
しようと思っていたので、オイルが漏れて使えないと放置してあった純正ダンパー
に新型のOリングガイドとヨコモのOリングを組み込んでみることに。

↑これがちょっと前にマイチェンされたOリングガイド。

↑右が旧型のOリングガイド。フツーのプラスチック製でお世辞にも
精度が良いとは… 新型はだいぶ精度も良く、素材もテフロンで◎

↑左がヨコモのショックシャフト用Oリング。で、右がフォトン純正の
Oリング。パッと見ても内径がだいぶちがいます…そりゃ~オイル漏れるわ。
で、組んだダンパーを装着して眺めているうちに無性に走らせたくなり…
6/28の月曜日、遅番で夕方から出勤だったので、出社前に1パックだけ
走行させに232サーキットへ。
6/28の月曜日、遅番で夕方から出勤だったので、出社前に1パックだけ
走行させに232サーキットへ。
平日だし、誰も居ないと思ったら…N藤さんとS浦さんが練習してました。
時間も余り無かったのでサクサクっと練習してみたところ…なんか調子悪かった
ですね。

6/14からコースの周回方向が反対になり、今までより速度が乗るので
セッティングも少し変えないといけませんね。
ですね。

6/14からコースの周回方向が反対になり、今までより速度が乗るので
セッティングも少し変えないといけませんね。
が、ここで問題が。今、会社がメチャメチャ忙しく…休日出勤も決まり…平日も
残業残業で…全くラジコンをいぢる時間も練習する時間も取れそうに無い…
残業残業で…全くラジコンをいぢる時間も練習する時間も取れそうに無い…
とりあえず…忙しいって言ってるのに7/5(月)に有給を取ったのでそれまでに
得意の卓上セッティングを施しておかなければ…
得意の卓上セッティングを施しておかなければ…