いらっしゃいませ~ | marcoのブログ
無事、TMAXを取り戻しました。










冗談はさておき、人生初のセカンドバイクです(^-^)/





車種選定には、もちろんのこと紆余曲折が。
以下は、考えに考え抜いた結果を残して置きたいがための個人的記録です。笑
そして、バイク選びは、ほんとうに苦しくて楽しいという記録。


以前検討したところから、更に絞り、NMAX()か、Z125()か、はたまた、250CCオフ車()かというところまで。



1 そこからまず、購入する目的を優先順位で。


①アドレス君の代わりとなる通勤用バイク
②ふらっと買い物などにも使うバイク
③六三郎にはできない使い方ができるバイク

①については、ボックスがあった方がいいと、が少し不利。あと、毎日乗るとなるとチューブタイヤの多いが不利。燃費についてはが有利か。任意保険については、が有利か。
②収納については、上記と同様。
③については、ATの気軽さをもつと、完全違う遊び方ができるが有利。車体の小ささや足つき等の気軽さについてはが有利。タンデムについては、グラブバーが良いと、排気量に余裕があるが有利。



2 通勤用バイクといいつつ、欲深いもので③という目的も発生。
では③について少し掘り下げ。



☆ATの気軽さ
・ストップアンドゴーの多い街中でも、シフトチェンジは必要ない。
・ボックスを付けなくても、収納力あり。またボックスも比較的違和感がない。

☆完全に違う遊び方(林道など)
※これついては、以前から興味があり、何度も買おうとしましたが思いとどまりました。笑。
・メインバイクがどちらか分からなくなる可能性あり。
・現状、ロングツーリングもショートツーリングも六三郎で行きたいと思っている。
・月数回しか走りに行けないし、六三郎でもっと練習したいと思っている。
・基本ソロツーが多いので、「山に入る」ということに、様々な面で相当の覚悟や知識が必要と思う。
・必ず新しいメットやウェアを買う。笑

☆車体の小ささや足つき等の気軽さ
・毎日乗るバイクには重要な要素。
・駐輪場や細い路地の走行、Uターンでもメリットあり。

☆タンデムについて
・六三郎ではしたくないというか、怖い、笑。



3 さらに絞る
ここでを選択肢から外し、残り2択。
原点に立ち返る。
「通勤用バイクである」

毎日乗るし、楽だし、収納あるし、燃費いいし、やっぱり妥協したくない走りも評判いいみたいだし、密かに荷物満載のグランピングツーにも挑戦してみたいし、、笑。





と、いうことで。
こちらです。








新設計のブルーコアも決定要因の一つ。







わずか一年でヤマハ返り咲き。やはり、ヤマハのバイクには縁があるようです(・∀・)







ABSも決定要因の一つ。







ボックスとフェンダーレスは、当分の間悩みます、、笑。







前愛車の末弟というのも決定要因の一つ。







六三郎は、いじらないつもりですが、MAXくんは、街中に溶け込む(真っ黒ではない)黒渋スクーターを目指して、頑張るつもりです(・∀・)






自分には贅沢すぎるバイク二台体制。一つの夢が叶いました。
大事に大事に、末永く乗っていこうと思います。
そして、節約生活にさらなる拍車がかかるというオチ、、笑。
おしまい(・∀・)