T自動車の人が言うには、 2,3時間は かかるということなので

お散歩感覚で数キロ離れた 自動後退s (門前払いされたトコ) まで 歩いていくことにしました



途中、河原があったり 保育園があったり・・・ いやぁ、 たまには歩くのもいいもんですね




河原は のどかで 季節を感じました

写真撮れば良かったな


保育園では 可愛い保母さんが 可愛くない 子供達を相手に奮闘中 ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


写真撮れば良かったな




エプロン姿の保母さんって ホンに萌えます (*´Д`)=з ハァハァ




でも あんまりマジマジと見てたら通報されかねないんで 早々に退散

そして自動後退sに着きました



自動後退sに着いたからと言って、特にやることもないんですが

いま修理に出してるのがナビなだけに、 最新のはどんなものかとナビコーナーを見てると

ナビコーナー担当の人?が話しかけてきました

沢庵のナビは 当時フルセットで40万以上したのですが、いまのナビは十数万で買えるようで

ちょっと良い物でも20万オーバーくらい。

「お安くなったでしょう~?」 と言ってくるわけですが


どーせ外車と聞いたら 売る気なくすんだろ ( ¬д¬)


と思いつつ、最新機種の機能だけを色々聞き出し 退散しました




ここまでで 1時間半くらい。 まだまだだろうなと思ってたら、すでに着信があった模様

急いでかけ直すと、「もう 終わりました」 というので 急いで来た道を戻る


途中 保母さんの運転する車にひかれそうになったりもする (*´Д`)





「終わった」と言っても、完全に修理できた訳ではなく、様子を見た結果報告ということなんだが

どうやら 衛星アンテナの線が外れただけではなく、本体から壊れてる可能性があるとのこと。



どういうこと?

と思うわけなんだが、



まず内装剥がして 這ってる配線全部みて、


それから わざわざ別の車から衛星アンテナを外してきて、 それを付けてみてもダメだった

とのこと


ちょっと、アンタ 身元も言ってない 一見さんに そこまでやったん? (- -ノ)ノ





で、 沢庵ナビの会社、アルパインまで わざわざ電話交渉して


本当に本体が壊れてるかどうか見るために、アルパインまで郵送するなら、

その検査見積もりだけで 千数百円、 その後 壊れてて修理するなら 5~7万円ほどになるらしく


既に古い物だから、買い換えるんなら 自動後退s より さらに安く提供できる とのこと。



そこまでの段取りを完璧に終えて、 「どうされますか?」という選択のみの

完璧な仕事をやってくれた


しかも 送料はウチ(T自動車)が負担します とのこと (ノД`)




その後、 新型ナビの話とか 詳しくしてくれたんだが、 もちろん押しつける気持ちはない

BMWはワンベイしか使えないから、買い換えるんならこのタイプしかないという紹介で

そして 確かに同型最新ナビが自動後退sより安い


結局 とりあえず今のナビをアルパインに郵送することにし、買い換えかどうかは その結果待ち、

アルパインの取り分である 千数百円だけを払うことになったのだが


今日の、 この手間賃 (T自動車の取り分) は というと


こんだけやって タダ なのである (- -ノ)ノ



しかも、沢庵は 身分も明かしていない イチゲンさん なのにである




「いやぁ・・ それは あまりにもちょっと・・」 と言うが、 受け取ろうとしない。

いくら 「少しは(お金)取ってください」と言っても受け取らない

結局 「それじゃあ 修理完了した時に 頂きますよw 」 ということになった

結局 後日完了してもこの日の工賃は取らなかった




ここで やっと、 実は ミッションインポッシブルのトムクルーズであることをあかす


↑繰り返すが、先に仕事のことを言うと

「コイツにいい顔をすれば宣伝に使える」

と思われるので言わなかった



それでA社長もB社長もC社長も知ってることを話すと

「あぁ、それでですね。 いや 昔来たことがあるのかと思って車検証をみてみたんですが

ウチでの修理記録もないし、(どうやってウチにきたのか)不思議に思ってたんですよ w 」

と笑っていた



そして、 ココは どの程度のこと (板金・塗装・外部エアロの取付など)ができるのか尋ねてみると


「全部できますよ ウチはなんでもやります」




とのこと o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪うほほーい





で、 ナビは どうなったかというと


アルパインの検査の結果、 やはり本体が壊れることが判明したが

買い換えでなく、 そのまま修理してもらった


そうなると、新品を売るT自動車の取り分がなくなる訳だが

そこは 第2次モディファイでお世話になることで 返すことにした



本体修理を終えたナビは、 T自動車で取り付けてもらったが


これまた 完璧 であった




どっかのディーラーのように、 アースを忘れてTV映りが悪かったり

衛星を捕らえなくなったりとか まったくなかった

まったく見習って欲しいものだ (¬_¬)



さらに、その修理代金も トータル 5万円台 (アルパインでの修理費を含む)

T自動車の取り分は ほとんどなかったんじゃないの? ってくらいであった


どっかの ぼったくりディーラーに聞かせたい話だ (¬_¬)





このT自動車、 JA系列で 開業は昭和30年初期、主にダイハツ系の車を多く扱ってるっぽい

それで、 腕の方はいいが、新しい知識の方はどうか・・・と、 いたずら心で試してみた


ある最新パーツのバッタモン(偽物)を見せてみたのである

これは実に精巧にできており、かつ、物自体が新しい物なので、常に新しい物を勉強している友人Mでも

見破るのは どうか・・と思える物である。

すると、

それを 一発で見破ったのである (- -ノ)ノ


もちろん こっちは客であるので 最初から失礼なことは言わない。 怪訝な顔をしたので

正直に言って 「わかります?」と尋ねたら 「そりゃ わかりますよ。ココとココが本物と違いますからね」

と微妙な点をシッカリ突いてきた


ダイハツだけじゃないが

実用国産ばかりで いわゆるダサイ車だけを扱ってると思っていたが、外車業界の最新知識まであるのだ


完璧である



友人Mを失い、ディーラーにも恵まれず、自動後退sにも門前払いされ、

苦汁を飲まされ続けてきた 沢庵にとっては、まさに救世主の出現であった



沢庵は、 みかけのキレイさ など求めない

確かにBMWディーラーは 綺麗なお姉さんがコーヒーを持ってきて 洒落た空間ではあるが

そんな気分を味わいたい訳ではない


農協?ダイハツ? (* ̄m ̄) ぷぷぷ と思う人もいるかもしれないが

メカニックは 腕がすべてである


洒落た空間で、綺麗なお姉さんとコーヒーがあっても、

出してるクルマに 「だいじょうぶか? ちゃんと直るのか?」と不安だらけではイヤだ


ここなら、今後何十年でも 乗り換えてでも 任せられる




今回の流れを見れば、少々汚いやり方ではあったが、 これは 沢庵 ついにキレる (その2) の後半


大間違いである を連呼した所 を もう一度読み返してほしい


読まない人へ 一部抜き出してみるが


>一方、 本当の金持ち、 地主とか、 そういう人達は じつに質素である

>(中略)
>そういう人達は、あえて自分の身分や 金を持ってる風を隠そうとするのである
>そして、単に金があるだけでなく、それに事業をする能力が加われば、まず吟味してから物事を決める
>(中略)
>地元の誰でも知ってる大きな老舗温泉宿の若社長も、そういうタイプである
>当然、気に入らなければ 無言で いなくなる。


と同様のやり方である



沢庵の その汚いとも思えるやり方に みごと パス したのである

(・∀・)/ すごいぞ





よって、 他の社長と同じように 今後 何年もの整備・車検のみならず


結婚資金として再び貯まった貯金を

第2次モディファイとして、

この T自動車に すべてつっこむ

ことにした




今後の変化は 期待して良いぞ





最後になるが、 このT自動車 今後も出てくるのであるが


実名を出して ブログに書いて(宣伝して)良いか?の 問いに

実名は良いが ホームページは出さないでくれ。 とのこと

なんでも 自社のホームページが旧式で更新もなく恥ずかしいから。 らしい

そんなことないと思うけどな



よって、サイトは出せないが 実名は公表する

田崎自動車である

知りたい人は ぐぐってくれ。 全国で調べても1番目に出るはずだ


沢庵の地域が知れてしまうので 今後はまたT自動車とするが

伝統と信頼のある とてもよい会社なので もし近くなら 絶対お奨めする