オーバーワークで潰れるのは!? | 勉KEYのブログ

勉KEYのブログ

30年以上塾業界。
長年重ねた経験や知識が
少しでも役に立てれば嬉しいです!

おはようございます。
 

たくさん練習すれば

一見うまくなったように思う。

でもそれは慣れただけ。

ボクサーは1日3時間以上練習しない。

漫才も同じ。(島田紳助さん)

 

長時間の練習をすると

選手は

時間に体力を合わそうとする。

(イチローさん)

 

今日も宜しくお願いします!

 

 

オーバーワークで

潰れるのは!?

テスト前明らかに

思考パフォーマンスが落ちている。

一所懸命勉強して、

思考力が低下する!!??

そんな生徒を初めて見た。

 

 

そんなことってあるの?

信じられなかったが、、、

 

確かにあり得る

このテスト範囲の内容を見れば、、、

 

 

何事にも

オーバーワークがある。

やり過ぎは逆に

パフォーマンスを落とす。

 

勉強にもあって当然。

子どもの脳や体のケアは

指導者の責任!!!

 

特に

脳や体の発達段階では。。。

 

高校球児の球数制限などは

ひとつの例

 

スポーツの世界では

「選手生命を終わらせる」

「未来の可能性を潰す」

言われるのはよく耳にする。

 

 

10000%

マネジメントの責任💢

 

 

最も被害を受けるのは

全て真に受けるまじめな人

この人材が

まず潰れていくのでしょう。

 

 

納得性に欠ける営業ノルマ

大量の宿題

膨大な量のテスト範囲

成果主義にあおられる組織内競争

 

 

ブラック部活

ブラック企業だけの

問題では無いように思うんです。

 

 

まじめな人がやる気を失い

まじめな人が燃え尽きて

そして

まじめな人が潰れていく。

 

 

こんな組織が

どんな優秀な人材を

世に出せるのでしょうか?