勉KEYのブログ

勉KEYのブログ

30年以上塾業界。
長年重ねた経験や知識が
少しでも役に立てれば嬉しいです!

おはようございます!

 

右脳は左脳の

何十倍~何万倍の力がある。

色んな説がありますが、

そのように言われています。

 

今日も宜しくお願いします。

 

 

まず日記を書こう!

僕の塾では、小学3~4年生には

日記を書く課題を出している。

教師の働き方改革の一環だろうか?

多くの小学校で

日記を書かせる課題が無くなっているからだ。

 

たとえ強制的であったとしても、

日記を書くとなれば

頭に映像を浮かべ

その日の出来事を思い出すだろう。

 

この時点で

立派な右脳訓練👍

さらに毎日書くことで

継続した訓練になる。

 

良質の

思考トレーニング😃

 

さらに小4生ともなれば

日記に書いていたことを材料に

「もし〇〇ならどう思う?」

「なぜ…だと思う?」

「これからどうしようと思う?」など

質問することで

より高いレベルの

想像力を引き出すことができる。
 

 

井上尚弥選手など

優秀なアスリートは

イメージトレーニングを

とても大事にしている。

 

大谷翔平選手の

逆算思考(曼陀羅思考)は

まさに

想像力のアウトプットから始まる

論理的思考力。

 

 

ビジネスや政治でも同じ。

ビジョンを描き、

ビジョンと現状の最短距離を測り、

プロセスを考える。

仮説を立て、解決の方法を導く。

 

 

想像力が全ての基盤😆

 

 

勉強だって同じ。

 

割合の文章題を解く。

太郎さんの気持ちを読み取る。

行間を読み取る。

筆者の意図を読み取る。

詩や俳句を楽しむ。

気温と降水量のグラフを読み取る。

仮説を立て実験する。

 

 

想像力が全ての基盤😆

 

 

生まれつきか否かはわからないが

想像力には

明らかに個人差がある。

 

 

本をたくさん読ませる前に

問題をたくさん解かせる前に

すべき訓練がある。

 

 

お母さん、お父さんへ

お子さんが書いた日記を読んでください。

表現力以前に想像力のレベルが

手に取るようにわかります😄