[岡崎市周辺 安城市]

 

10/8は安城歴史博物館で

特別展「三河本多一族」などを見たのですが、

雨が降ってきて、急いで帰りました。

 

 

翌日、10/9もその近くの

レストラン仔馬へ行って、

その帰りにまた、

安城歴史博物館へ行きました。

 

 

・小島町の龍宮神社について

以前、資料をみたような気がしたので、

それを探しました。

 

・本多正信の歴史資料をまとめた本を

買いました。

 

安城歴史博物館がまとめた本多正信の史料集です。

10/8に買おうと思っていたのですが、

買わずに帰ってしまったので、この日に買いました。

おもしろそう!

 

松山ケンイチさんのサインがあると、

素敵なんだけどなぁ。

 

 

・本多忠豊(忠勝の祖父)の討死の地の

場所を確認しました。

この博物館のすぐ近くなんですね!

忠勝のおじいさんも勇猛な武将だったんでしょうね!

 

 

前日、考えていたことをやっとすませて

なんだかスッキリしたような気分になりました。

 

 

 

レジの所に

松山さんのサインが飾られていました。

これ、サイン?

ん~ん、松山さんらしい!