セパタクロー日本代表山田昌寛(MASA) Official Blog 『PEP YOU UP!!』 -404ページ目

セパタクロー応援店


京王井の頭線
浜田山駅から徒歩5~6分
→井の頭通り抜けて
人見街道延長沿いにある。



季節料理
『とらさんの店』



前回の蹴vol.7にも来てくださって。



玄関先には


photo:01





なんと‼
セパタクロー応援掲示板
があるんです!!




店の中にも


photo:02





セパボール♪♪


photo:03





素敵な御夫婦と
長男のお兄さんで営んでます。



スポーツ好きな
とらさんの店


photo:06


スッポンで、有名です。


スッポン鍋
4名~☆☆☆




今宵は
サッカー日本代表
応援貸し切りがあります。



photo:04




今日は
岩手県産

海のパイナップル♪♪


とれたて
ホヤホヤの海鞘‼


頂きました‼



あと
photo:05



鯵のなめろう








オランダvsデンマーク
観戦中‼



がんばれ
日本‼


iPhoneからの投稿

世界の誰かが喜ぶチャンス



セパタクラーのActionで
世界の誰かが喜んでくれたならば。



[photo:01]




と。

今日は、世界献血デー。
http://www.jrc.or.jp/index.html




これでやっと8回目
献血に行きました。



今日
6月14日は、ABO式血液型を
発見しノーベル賞を受賞した
カール・ラントスタイナーの誕生日




16歳から69歳までの健康な方
が献血に協力できる。





東京都内では
立川、町田、吉祥寺、渋谷2room、新宿3room、秋葉原、池袋2room、有楽町で12箇所で献血が可能。


その他
献血バスが毎日運行


ちなみに採血には
200~400mlで10~15分
問診など合わせて30分程度で終わる。

(成分献血は40~90分)

その後は
ルームでドリンクやお菓子がフリー

そんなに時間もかからない。



献血について
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/献血?wasRedirected=true



献血後の体調管理や
気をつけることもあるけれど。


もし
自分がActionするコトで。
誰かが喜ぶのなら。


医療が発達した今。
皮膚や関節などの様に人口的に
創られるモノもあるが。


血は未だに人口的には創られない。


だから献血が必要な訳だ。
http://www.kenkou-shindan.org/why.html


その一歩が…


例え、献血出来なくとも
知り伝えるコトで。


世界の
誰かが笑顔に。
元氣になってくれるのだ。



これは
ほんの一例だけど。



セパタクローから
そうやって。


セパタクラーとして

世界の誰かを
笑顔に、したい。
元氣を分けてあげたい。


そう想う。



MASA
セパタクロー日本代表




iPhoneからの投稿

からの〜w


という日記を書き。
気付けば朝に更新。





今日は雨ですね。
チャw



さて今日は
何チャンスあるかな??





そいや。
ワールドカップ
観てますか??






いよいよ
今夜、日本vsカメルーン‼




応援したいヒト。
応援してるヒトは‼




信じていきましょぃ‼
エール送りましょ~♪♪
その少しの想いが。
彼等のパワーに。



むしろ
あなた自身の
パワーになる。




アップアップアップ





いろんな見方はあるけれど。



勝ち試合がみたい。
ゴールシーンに興奮したい。
今までの過去情報で勝てるなんて…
あいつらがなにしてくれた?



いろんな観かたはあるけれど。



1億3000万人
のうちの


11人が
世界で『日本』として
何かを成し遂げ様とする。



世界に200もある国
その中で、同じ国に生まれ


そして
64億年の内の
ほんの一瞬、今を共に生きる
モノ達の



その生き様を…
彼等の夢を応援したい。




僕らには叶えられない
諦めた何かを…



そのプレーで
忘れかけていた何かを
思い出させてくれる。


種目や、業界は関係ない。


まだまだ、うちらも
がんばれる‼って。


伝えてくれる。


何度も何度も
目標目掛けて走り続けて。


何度も何度も失敗をしても。
『その一瞬』の為に…


自分の為に。
仲間と、チームの為に
チャレンジし続ける。


僕らに
その姿を
教えてくれる。



その背中を
後押ししたい。




『日本』と言う
小さくても大きな『チーム』に
追い風が吹くように




信じるコトが
始まりだから。




iPhoneからの投稿