フランシスコ・ザビエルも訪れた歴史の町、堺にある「江久庵」に行ってきました。
昨年2月以来の訪問です(^^♪
店内の奥にある「お茶処利休」では、できたてカステラやみたらし団子などの甘味、また、釜めしやにゅう麺などの軽食も頂くことができます。
メニューの一部です。
カステラと抹茶がセットになった、名物「黄金の哲学」と迷ったけど、カステラは試食したし、テイクアウトもするので・・・
注文後、お抹茶を点ててくれます。
和菓子は、「花時雨」、「春の水」、「つくし」の3種類の中から選択。
季節の主菓子 飲物付き 880円
練り切り「花時雨」は、和菓子職人が魂を込めて作る季節をあしらった芸術的な和菓子。
非常に口当たり滑らかなで、上品で優しい甘味を楽しめる和菓子です。
抹茶の渋味が口の中をまろやかにさせてくれて癒しの味わい。
抹茶ティラミス 1,400円
濃厚なマスカルポーネムースにほど良い苦味の抹茶を合わせた、抹茶ティラミス。
抹茶のお薄をかけて頂くと、またひと味違った風味が楽しめます。
落ち着いた空間で美味しい和菓子に癒され、とても良いひと時を過ごせました。
堺には、さまざまな甘味処が点在しているので、今後も楽しみです(^^♪
美味しかった~ありがとう。ご馳走さま。
お店のホームページはこちら
Instagramはこちら
住所:大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町1-2-36「地図」
電話:072-222-2411
営業時間:9:00~18:30
定休日:木(祝日を除く)