NYの99セントショップは遠い親戚より近くの他人❣️ | ニューヨークブルース。国際結婚の悲喜コモゴモ・・・

ニューヨークブルース。国際結婚の悲喜コモゴモ・・・

ニューヨークに単身で渡り早や35年目。アメリカ人の夫とハーフの息子(マンハッタン生まれ育ちで社会人3年生) の3人家族が織りなすニューヨーク生活を、思いつくまま綴っていきたいと思います。

昨日の記事では、ニューヨークの無印良品の新店舗59丁目ストアーをご紹介したが





今回ご紹介するのは



JACKS ( ジャックス ) 99セントショップ ニヤニヤ上差し






ニューヨーク・シティにいくつかある中で、私が今回行ったのは、マンハッタンのミッドタウン・ウエスト店


223 W. 40th St. New York, NY 10018
( Between 7th & 8th Ave. )




入ってすぐに私の欲しかったモノを見つけた❗️😆





しっかりしたハエ叩き 下差し


2ドル49セント


シャープな孫の手 下差し



2ドル99セント





ほとんどの商品を、できる限り100円に統一している日本の100円ショップと違い、Jacks は、多くの商品が99セントではない 😔






それでもやはり、他のお店より




断然安い❣️



息子の LA 行きのために新調したスーツケースもここで買ったのだが





この大きさで、72ドルはなかなかヨソでは見つけられないし、何よりこれほど軽量なスーツケースはドコにもナイ❗️グー





男性用靴下にしても




この3足セット 下差し



 元値の21ドルが


6ドル99セント❣️




私のために買った 



頬紅2色セット。鏡とブラシ付き 下差し


2ドル99セント 照れ






あまり買う気にはならないが…





ブラもあります チュー


パンツも 上差し




電子レンジなどの家電もあるし、もう






何でもアリマス グーDASH!






食品もものすごく豊富❗️






沢山あるお菓子のなかに



日本のわさびグリーン豆もある❗️ 😆




「遠い親戚より近くの他人」ということわざがあるが






限りなく日本の100円ショップに近い



私の大好きな Jacks は グラサンハート




地理的には近くにもいるけれど、私には高嶺の花になっちゃった「遠い親戚」のように思える MUJI さんよりも





私の心を慰めてくれる





強い味方の「近くの他人」



なのである  🥰






いつもお読み頂き、本当にありがとうございます 🙏

 

 

 

 

 

どなたにでも押して頂ける、ランキング応援クリック、よろしければポチッとお願いします ほっこり

ダウン   ダウン   ダウン
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ   

にほんブログ村

 
 
こちらもできればお願いします 🙏
ありがとうございます!🙇‍♀️
ダウン     ダウン     ダウン