奇しき巡りは粋な縁 歌詞パート分け | お茶漬けの素

お茶漬けの素

基本的に刀剣乱舞関連の歌詞パート分けを貼っていきます。ご意見、訂正などありましたらお気軽にどうぞ!また、歌詞表示についてのご意見もお待ちしておりますのでよろしくお願い致します\(・∀・*)/

【色分け】
燭台切光忠(佐藤拓也)
大倶利伽羅(古川 慎)
太鼓鐘貞宗(高橋孝治)



手をかけて一途なほど
流した汗が光る
((.)エンヤーハイ! ヨーイヤナー!)
愛情を込めれば
ほら応えてくれる そのぶんだけ

力強く己を鼓舞するように 嗚呼
「うんうん、その調子だよ」
「ひゅ〜!  伽羅カッコいい!」
「…ッ」
小粋な台詞で酔わせりゃ豊饒(ほうじょう)
赤く
染めて

春夏秋冬彩り ((.)ふー!)
誼(よしみ)をさあ結ぼうか
笑い合い語らえ ((.)ふー!)
お催合(もや)いで赴くまま


目もあやな佇まいに 互いを比べ見れば
(エンヤーハイ! (.)ヨーイヤナー!)
飛び抜けて我先にと競うよ 
負けちゃいられないさ

天翔ける龍の姿と重ねて 嗚呼
「おおっ、ノッてきた!」
「楽しいねぇ」
「…慣れあうつもりはない」
小洒落た身嗜みだって上等
派手に
決めて

日頃より手抜かりなく ((.)ふー!)
着こなしはお手の物
(.)立ち振る舞いならば ((.)ふー!)
想像をこえて魅せよう


たわわに実り育て 
余さずもらおう
そつなくこなしてゆけ
手練れの伊達者

瞬く間にすぎてゆく
たそがれに並ぶ影
取り留めないことや
冗談まで味わえたら

春夏秋冬彩り (ふー!)
誼(よしみ)をさあ結ぼうか
笑い合い語らえ (ふー!)
お催合(もや)いで赴くまま





基本的に聴いて分けているので訂正、ご意見、また歌詞表示についてのご意見等ありましたらお気軽にコメント欄にてどうぞ。