週の中日の水曜の朝 | Windleaving

Windleaving

サラリーマンとなった男の日常だらだら日記

お仕事もしっかり終わっていく。

転職活動も終わっていく…。

妻起因で終わりを迎えた今回の延長戦。

それも終わった…。


感じたのは中小企業の方が情が深いです…。

ある意味システマチックでは無いと感じてしまう…。


妻の思う安定とはなかなかと不思議ではある。

昨夜は22時前まで業務をして疲れ切り、仕事、買い物の手が止まってしまった…。


少し位癒しの時間があっても良いよね!

いや〜、温泉行きたいわ!

大きなお風呂にサウナ…。

大きいスバで1日中のんびりしたい!


って思いながら、寝てしまった26時頃…。

そこからの朝…。


道端のお花は元気に溢れとるね!

青空と木々の緑は夏になってますよ!って言っているかのよう。

色んな会社を見てきて思うこと。

基本的に個人を活かすなら大きい企業は向かない。

やっぱりね、エンジニアとして生きるのであれば製品規模もあると感じた。


転職活動の下調べの大切さ、エージェントのコメント、面接の質問やらね。

人生が決まる大切な時間。


しかし決断は急となる。

本当に多くのことが、人生の決まる大事なのにね…。


私の仕事に口出しするなら妻の仕事にも口出しするべき?っとか思ってしまったり…。


何が最良なのかは結果的には入ってみなけりゃ分からない…。


少なくとも今の疲れ切ったメンタルとフィジカルは回復しないといけないと強く感じる。


ゆっくりと穏やかに過ごす準備をしないとね!

って事で、本日も良いことを探しにアクティブワーキングにいきますかね!