旭川の刑務所が老朽化のため、建て替えが終了。
高齢化が進む受刑者たちの健康に配慮し、
定員500人の刑務所は全てが個室。
ベット、いす、洗面所、トイレ・・そしてテレビまで付いている。

ベットの設置により、高齢者にとって負担が減るという。
刑務所が個室でテレビ付き?? 必要か?
都心のカプセルホテルや、やたらな老人ホームより快適じゃないか


知人に刑務所の食材を管理・担当してる人が居て
決算の時期になるとトラックで缶詰とかを、うちに運んできて
「配って欲しい、残り物が倉庫にあると、次期の食費予算が削られる」と言う。
焼き鳥の缶詰や美味しい魚の缶詰など、多種多様な食材が物凄い大量。
そして缶詰1つ1つが、物凄く美味しい味付けになっている。
受刑者は3食、この美味しい物を食べている。
出所しても、万引きとかして、わざと刑務所に戻る気持ちがわかる気がする。
これを、仮にフィリピンの刑務所に入ってる受刑者が知ったら
どんな気持ちになるだろう

何とも言えないけど、オウム真理教のドン。
国民の税金でご飯を食べ、まだ刑務所で生きている。
なんか、違うじゃないかな~と私は思う・・
話を変え、今日は娘が健康に目覚める物をくれた(^^)

年齢と共に少しだけ健康オタクにならないと、色んな病気が怖い。
神経質にはなりたくないけど、現在過食状態の私。



動脈硬化・糖尿病とかにならないように、気を付けたい。
食欲の秋。実りの秋・・抑えられない食欲。
そのうち、拒食になる。
皆さんは健康管理が出来てますか?