真夏の3Days5公演が終わり、制作開放で当たったセクゾ横アリ(立ち見2列目だったけどメインステ側の通路横だったので予想以上にちゃんと見られた。立ち見2列目だけど! )も終わったのでぼちぼちHiHi Jets BOOOOOST!!有明アリーナのレポなんぞ…まずは有明初日の7月21日公演。
開演前に新豊洲駅2A出口下で宮城公演振りのAちゃんと待ち合わせ。ネットで検索したらゆりかもめの新豊洲駅から有明アリーナまで徒歩約8分とあったけど実際は10分くらいかな?(終演後はどこにも寄らず、りんかい線に乗りたかったので国際展示場駅まで歩いてみた。そしたら夜とはいえ暑いし遠いしで大失敗…)
Aちゃんに美味しい抹茶のお菓子とシートマスクもらった♡
下の画像の正面出入口「北ゲート」が大きく、関係者受付と一緒になっているのが高速沿いの方にある小さい「西ゲート」
西ゲートからの方がアリーナが出やすい…という噂を聞いていたけど北ゲートでアリーナ席が出た~♪長年お世話になっているお友だちに感謝!PA卓の前なのでスタッフさんがハイハイのイヤモニに送ってる指示が聞こえるという不思議な体験をしたw
有明アリーナはセンステより前がA1~A4ブロック、センステより後ろがB1~B4(A2とA3、B2とB3の間に縦花)B1とB4の後ろに小さいC1C4ブロックで、私の席はB2ブロック。
【6/18 宮城昼レポ・前半】 【6/18 宮城昼レポ・MC】 【6/18 宮城昼レポ・後半】
--------------------------------------
HiHi Jets Arena Tour 2023 BOOOOOST!!
2023年7月21日(金) 開演18時00分~ 有明アリーナ
--------------------------------------
【Overture】
01.JET
02.Otherside
メインステ上部のLEDネットがゆっくりと上昇して5人のシルエットが現れる。歌い出しでパッと明るくなりハイハイの姿が見えると同時にメインステにJr.がIN。
「Otherside」はAメロで歌いながらはしもっちゃんの肩にコテンと頭を乗せる瑞稀。そりゃ大歓声ですわ。ちなみにはしもっちゃんの鎖骨にはリップのボディシール。
03.だぁ~くねすどらごん
声出しの後にメインステに移動するハイハイ。メインステセンターの一番大きいLEDスクリーンの上手側下に四角く黒みが出ちゃっててそれが気になって仕方がなかった(すぐに直ったけど)
瑞稀「大好きだよ♡」
猪狩「猪狩だお」 (キメ顔で指ハート作ってからセリフw→目の横でピース)
優斗「僕、君のこと好きかも♡」
橋本「死ぬ前に恋愛しない?」 (サングラスずらしながら)
作間「好きだ、ばーか!」 (セリフのあとに片目を瞑る)
04.FRONTLINE
【あいさつ】
作間 「Hey!Hey!Hey!有明!始まったぞー!元気かい!?最後までその元気保ってくださいね~!」
瑞稀 「有明!会いたかったかー!?そんなもん?会いたかったかー!?OK!今日は全員愛し合おうぜ!」
優斗 「どーもー!髙橋優斗です!…さ、こっち側(上手側)の皆さんは臨時で髙橋のチームです。あっちは猪狩蒼弥チームです。」
猪狩 「だってさ!」
縦花道から半分にした下手側の猪狩蒼弥チームを指さす優斗。ふたりの煽りで半分ずつお客さんが声出し。ちなみに私は前回髙橋チームで今回猪狩チーム。
優斗 「こっちのチーム、盛り上がってるか!?こっち超熱くね!?あっち寒くね?こっちの方が楽しいよね?…猪狩ーー!!」
いきなり優斗が「猪狩ー!」と叫ぶから「びっくりしたwなんだよ。反応できねーよw」 と素で驚くいがりんw
優斗 「猪狩ー!\猪狩ー!/お前ー!\お前ー!/そんなに\そんなに/声出せねーだろ!\声出せねーだろ/こっちの方が楽しいよね!?」
お客さんにもコールしてもらって煽りが終わると「…そっちもやってみ?w」と猪狩くんを煽る優斗w
猪狩 「OK!改めましてJetsのガリです。こっち側(下手側)調子どうですか!?気分はどうですか!?ちょっとモノレール面倒くさかったな!?モノレール久しぶりに乗ったな!?久しぶりに乗るとちょっと楽しいよな!? …でも安心しろ。俺たちのライブの方がゆりかもめより楽しいから!ここにいる全員、明日からもまた頑張れる様に最高の1日にしてやるよ!」
橋本 「楽しんでるー!?この時間楽しいよな!?たまんねぇよな!上の方寂しい思いすんなよ。楽しんでるか!?俺たちのこと愛せるか!?HiHi Jetsのライブは声出してナンボだからな!俺たちのこと愛してるなら声出せるよな?HiHi Jets BOOOOOST!!、よろしく…first、作間龍斗。」
05.FILM (作間ソロ)
一瞬の静寂のあとに後ろのスタッフさんがイヤモニに「はいどうぞ」と指示を出すと歌い出す作間くん。おしゃれな石畳の街中で白猫を見つけたときはメインステ上部の作間くんも片膝をついて指でくるっと半円を描くように床をなぞる。サビまでは映像とリンクしてる振り付けが多めでサビは手振り多め。
大サビ中にゆっくりとステージが降下し、スクリーンの白猫が白いドレスの女の子になって作間くんと一緒に夕日の海辺バックにダンス。映像が夜になるとまた女の子が白猫に戻り、作間くんは斜め上を見上げて終わる。
06.Fantastic Ride
宮城公演で作間くんソロのあとにあった「Let It be」がカットですぐに「Fantastic Ride」
作間くんがメインステ上部のまま、メインステに4人が並んで同時にストライプシャツにサスペンダーのJr.も登場。
私、宮城のレポで「はしもっちゃんが下手外周、作間くんが上手外周、瑞稀が縦花を歩いていたけどゆといがはどこにいたのかメモってない」とか書いてたけど、しっかり瑞稀の後ろでステップを踏みながら踊っていた…!多分、上手の作間くんをずっと見てたんだな…w
間奏はセンステで踊り、大サビは縦花を通ってバクステへ。作間くんの立ち位置が下手で私の席から一番よく見える場所!目の前にイケメン!このときうちわをチラ見してもらった…気がする。チラ見かよw
途中でまた縦花に戻るときは右手を前の人の肩に乗せ5人で同時にステップ。コーダを長くしてはしさくがダンス中にゆとみずいがが後ろでローラーにチェンジ。はしさくは向かい合ってダンスしたあとにハイタッチ。
07.SHAKE
間奏のダンスは宮城のときよく見えなかったけど今回はよく見えた!やっぱり作間くんと猪狩くんはローラーでアンダースルー(股くぐり)をしてた(股をくぐるのが猪狩くん)
大サビ前の「Oh…吹き抜けてく風 Oh…気持ちがいいもんだ♪」を歌う瑞稀は「Oh…今夜のライブはぁ~♪」 とキムタク兄さんのモノマネをする郁人のモノマネwでも恥ずかしくなったのか「気持ちがいいもんだ♪」はいつも通り普通に歌うwはしもっちゃんは「幸せな気分さ♪」と歌いながら目の横でピース。
5人が円を作り向き合いながらロックダンスのあとにはしもっちゃんのみセンステに残ってダンス。
【生着替え】
08.CEO
生着替えは宮城と同じく作間くんから!ちょうど私の席から延長線上のメインステ下手側でシャツを脱ぎ始める作間くん…肉眼で見るか双眼鏡で見るかまじで悩む!w(最初は双眼鏡、気持ちが落ち着いた後半は肉眼にしたw)
まずははしもっちゃん考案の「ムービングハイカウンター」後ろのチェアに5人横並びに座って手の甲をクラップ。立ち上がってからは一人ずつ歌いながらカウンターの上に立ち、3分割されたカウンター下手にはしさく、センターに設置されたチェアに猪狩くん、上手にゆとみず。猪狩くんがラップを歌うときは周りをローラーで滑る4人。
大サビはムービングハイカウンターの上に並んだ5個のチェアにローラーを履いたまま座って手振り。そして中盤でJr.が押すとゆっくりハイカウンターが前進。前進が止まると立ち上がり、最後はドカンとチェアに座ると「ガチャン!」とロックが掛かるような音がしてはしもっちゃん以外は静止。
09.code (橋本ソロ)
はしもっちゃんだけローラーで縦花に移動すると他の4人は静か~にそろりとはける。青いエレキを手に取るはしもっちゃんは踊った直後なのでハァハァ…と息切れしながらも「ライブ、楽しい?」と客席に囁くように問いかけて歌い始める。右目の下に貼られたドロップのボディシールが何だか色っぽい。
スタッフさんから「ローラーのままギター演奏して歌うのは危ない」と言われたけどローラーを脱いで靴に履き替えて…とやってると流れが途切れるからローラーのままにした、と雑誌で言っていた。CEO~codeの演出や振付けがはしもっちゃんが担当らしいけど、演出の才能あるんじゃないかな~?
【優斗/千井野・竹村寸劇w】
10.真夏の脱獄者 (優斗ソロ)
蝉の鳴き声が聞こえてくるとメインステ上部のセンターに設置された牢屋の中に「少年たち」の時みたいなオレンジ色囚人服つなぎの優斗が登場して「あ~。捕まっちゃったよ~」とメインステのはしもっちゃんに話しかける。
橋本「…今、超カッコつけてたんですけど。 なんで捕まっちゃったの?」
優斗「宮城でもこれやったんだけど…(舞台)少年たちに出ないのにこんな格好してるってwww」
橋本「やっべ!なんかいろいろ怒られる前に俺、シャバに逃げよ!w」
コラコラwはしもっちゃんがはけた後も「怒られるの?名前なかったんだもん」と独り言ちる優斗に「お前ひとりで何喋ってんだ!」と話し掛ける千井野看守。
千井野くんと竹村くんに「HiHi Jetsの中で付き合いたくないの誰ですか?w」と質問する優斗。「千井野さんから…」と言われた千井野くんは「付き合いたくない?…これ、怒られるやつ?」とびくびくw
優斗「大丈夫ですよ~。他の人は聞いてないですし、メンバーにこの声は届きません!」
千井野「…猪狩蒼弥!!」
大きな声で猪狩くんの名前を出した千井野くんに客席大爆笑wしかし当の千井野くんはこんな顔で↓不安げな顔で目線を上にチラチラw
千井野くんが猪狩くんを選んだ理由は「ちょっと怖い」 wあと「襟足が長いからドライヤーが長そう」 w
続けて優斗に聞かれた竹村くんも「俺の番か?…怒られそうだな」とちょっと拒否w
優斗「大丈夫っすよ~~w」
竹村「髙橋優斗!!」
「大丈夫っすよ~」とへらへら笑ってたくせに自分の名前が出ると竹村くんをガン見してから「チッ!」と舌打ちして「…何でですか?」と理由を尋ねる優斗w
竹村「言うの2回目になるけどISLAND TVの画質が悪すぎる!インカメがぼやけすぎててホコリが溜まってんじゃないかなって。」
優斗「ちゃんと掃除してます。ママが週2で掃除しに来てくれてるんで。…これ、実話ね? 」
ママが週2で掃除しに来てるんだwママに愛されてるねぇ~w
「じゃあ他にも…!」と質問を続けようとする優斗を「うるさい!撃つぞ!」と止める千井野くん。しかし「猪狩にチクるぞ」と脅されると無言で首をブンブン左右に振るw
11.BANG! BANG! バカンス!
優斗「脱獄出来たんで今から夏休みに遊びに行きます~!」
サーフボードのフロートを持ってるはしもっちゃんに「何持ってるの?」と聞いたあとにシャチのフロートを持っている猪狩くんにも同じく問いかける優斗。しかし猪狩くんから返って来た言葉は「お前(コントが)長ぇよ!」 w
カブトムシのフロートを手に上手外周に登場した作間くんは優斗に何を持ってるか聞かれると「カブトムシ!!」と大きな声でお返事。
センステに5人集合して写真撮影風の演出(猪狩くんはシャチのフロートに座る)をしたあとに黒の布で目隠しした作間くんがスイカ割り。見事割れたスイカを瑞稀以外の4人はモグモグw
12.恋祭り
スクリーンにはお祭りの提灯映像。瑞稀が「浴衣姿が眩しすぎるよ 僕は立ち尽くすだけ あぁ…♪」を歌うんだけどハイハイの4人もJr.もみんな一緒になって「よーおっ!」と掛け声しながら瑞稀を崇めるかのように両手を下からすくい上げる動きw最後に♡の花火が打ちあがると「玉屋~!」と叫ぶ優斗。若いのによく知ってるねぇw
13.ジェットコースター・ロマンス
14.罪と夏
15.Ho! サマー
16.おいで、Sunshine!
スタトロは宮城と同じく下手側スタートが作間・優斗・瑞稀、上手側が橋本・猪狩。ジェロマのサビあとにはしもっちゃんが「OK!みなさんの近くにいきまーす!」とごあいさつ。しかしアリーナ席だと特にすることがないのでwばばあな私はまたしても本家KinKiVer.でペンラをくるくる回してた。孤独w
あと、宮城では一切記憶に残っていなかったトロッコを改めて見たらツアーロゴにヤシの木や太陽がデザインされたトロピカルな感じだった。こういうところまでお金を掛けてもらうようになったんだねぇ。
「Ho!サマー」で上手下手をチェンジするときはなんと徒歩!会場の構造上バクステ側にはトロッコを通せないので客席の後ろを歩いて移動。ここの席だったらハイタッチも出来そうで羨ましい~。
猪狩くんはトロッコを降り「我々の姿が一瞬見えなくなります!見えないでしょう!?アリーナのみなさん、ペンライトを隠して綺麗なウェーブをして下さい!」とアリーナ席にお願い。しかしどこからスタートするのか説明がない上に、ハイハイが歩いてる姿にお客さんが驚いちゃって誰もウェーブやってないw(結局、翌日からはカット…)
猪狩くんの「次は前半ラストです。盛り上がっていきましょー」でおいサン。この曲は作間くんが煽り担当らしく「一緒に声出して下さい~!もういっちょ!」と声出し。私はバクステで踊るJr.を見てたんだけど阿達くんが千井野くんに「あそこに千井野のファンがいるよ!」みたいに教えてあげていた。昔(セクバとかの時代)にもJr.たちのこんな姿をよく見たな~。早く阿達くんや千井野くんたちのユニットを作ってあげれればいいのに。
【MC】
メインステでMC。猪狩くんはMCが始まっても縦花をうろうろしてファンサw
優斗「楽しんでるか!?声出し最高だな!もっと声を聞かせてよ!」
\いぇーい!/とレスポンスするファンの声に「…ああ~最高だな~気持ちいい~」と喜びに震える優斗。他の4人はそんな優斗の喜び方に\気持ち悪いw/
改めて「僕たち5人がHiHi Jetsでーす」のごあいさつをしてから今回一緒にツアーをまわっているメインバックJr.に「手を上げて下さい」と声を掛けて紹介。そして「後ろにいるのが有明限定ユニット、有明Jr.でーす」と適当に紹介w
猪狩「Go!Go!kidsもいるからw」
優斗「Go!Go!kidsにはこの3日間、有明BOYSとしてやってもらいます。」
瑞稀「勝手にやんなw」
このあとイヤモニに千井野くんの笑い声がずっと聞こえてたみたいでビビる優斗w
瑞稀「今日暑いよね。」
作間「熱中症にならないように水分補給してくださーい。」
猪狩「こっからマスター オブ セレモニータイムです。」
「今日もアツアツで良いコンサートですね~」と優斗が言うと「東京に戻って来たね」とほほ笑む作間くん。ハイハイは有明アリーナお初。私もお初。猪狩くん曰く有明アリーナは元々Bリーグの会場だとか。
猪狩「だから高さがあるけど上の方も見切れないでしょ?めっちゃ確認したから!上までのぼったよ!」
「こっちから見えているからみんなからも見えてるよね?」と4階席のお客さんに話し掛ける猪狩くん。数日前に某アーティストのライブがスピーカーと機構でめっちゃ見切れていた画像がネットで大騒ぎになってたからねぇ…。ちゃんと自分たちで上まで確認しにいくの素晴らしい!
猪狩「曲によって立ったり座ったりしてベスポジ見つけて!」
6月の宮城に続いて二か所目の東京有明。最近はわっしょい京セラとかお仕事で地方に行くことが多いと言う優斗。
優斗「まだ発表にはなってないけどYou tubeで地方にも行ったし、先月は宮城に行ったし。改めて東京っていいな、って感じることある?」
猪狩「俺はいつも言ってるけど東京の空気が一番うめぇ!」
瑞稀「普通は田舎の空気が美味しいって言わない?」
猪狩「それって澄んだ水を飲んでるってことでしょ?東京はコーラ。排気ガスとかジャンクな味付きの水だけど一番美味い!」
「決して綺麗な空気ではない」けど「フライドチキンが美味い、みたいな安心感がある」と言う猪狩くん。私、地方出身で東京、埼玉、神奈川と住んだことありますけど…あんまりよく分からないw
橋本「タクシーはめっちゃつかまるよね。確かに。」
猪狩「何の確かに? 言ってねーよw」
はしもっちゃん的には「東京の安心感が分かる」ってことが言いたかったみたいw
優斗「東京の空気がジャンキーってこと?」
猪狩「うん。水よりコーラの方が美味いじゃん。」
人それぞれでは…?
ここで会場の皆さんがどこから来たのかアンケート。海外から来た人に挙手してもらうとパラパラっと手が上がり「カムサハムニダ~」と韓国語で感謝を伝える瑞稀。さらにハイハイ5人で「大家好!我们是(ダージャーハオ ウォーメンシー)HiHi Jets!」と声を揃えたあとに「これだけ必死に覚えたw」とみんなで爆笑w
猪狩「皆さん、覚えてます!?俺たち一時期bilibili(ビリビリ)撮ってたの?」
覚えてますwあれは一体何だったんだっけ?
次に近場の都内から来たと関東圏から来た人を聞くとまぁまぁの人数が挙手。
瑞稀「近場からありがとう。」
優斗「1時間くらい掛かるかも知れないんだからw」
猪狩「群馬も関東だし。」
瑞稀「つくばエクスプレスありがとう。ゆりかもめありがとう。」
有明まではゆりかもめやりんかい線で来るんだよね?と話し始めると「ゆりかもめで来たんだよな!?」とお客さんに確認する猪狩くん。そしたらアリーナ前方から「タクシーで来た!」の声が聞こえ瑞稀が「わ!金持ちだねー!」 と驚く。
優斗「おい!みんな!タクシーで来た金持ちがここにいるぞ!!」
客席を指さす優斗を「やめろってw」と止める瑞稀。しかしこの人たちが止まる訳なく「俺たちもタクシーに乗せてくれ!」と大騒ぎ。作間くんも「相乗りいかがですか?東京駅までですか?」 とヲタクの真似をして笑いながら瑞稀に頭を叩かれるw
もう少し範囲を広げよう…となり、次は「有明まで2時間以上の人」に聞くとこれまた結構な人が挙手。
作間「途中のカフェに寄ったひまつぶしの時間とか含めちゃダメだよ?」
いきなり厳しい作間くんw
猪狩「みんなここに来るまで美容院にいったりしておめかしするんでしょ?」
ついでに「ここに来るまでに美容院に行った人」を聞いたらちょこちょこと手が上がる。さすがにひと昔前みたいな盛り盛りのヘアメしてる人は見かけなくなったけど、こだわる人はちゃんと行ってるんだなぁ。
最後は「有明テニスの森でテニスしてきた人は?」と瑞稀がネタで聞くとまたしてもアリーナ前列の人が挙手。しかしその人は手に包帯を巻いていたらしく「ケガしてるやん!嘘やん!」と総ツッコミw
ここで先に瑞稀と猪狩くんと作間くんがお着替え。その前に衣装としても着用しているORTRのサンダルを紹介。
優斗「ORTRさんのサンダルのCMに出演させて頂いてます!」
カメラさんが映しやすい様に片足を揃えて前に出す5人。今回のコンサートはもちろん、ロケでも愛用中。(もう1クール~の由比ガ浜でも履いてた)
優斗「作間の足、撮ってもらっていいですか?」
猪狩「作間の日焼け跡、みんな見て!」
ストラップを外してサンダルを脱ぐ作間くん。そしたら足の甲がきれいにスポサンの形で小麦色に。
作間「俺はここまで育てたんだ!」
瑞稀「理想だよねw」
猪狩「みんなここまでサンダル履かないとダメだよ!」
作間「ORTR焼けです。」
優斗もなかなかの「ORTR焼け」ということで作間くんと同じように脱ぐと四角く焼けた足の甲w「いいね」「仕上がってるね」と褒めたたえるジェッツw
猪狩「結構履いてくれてる人いるよね。みなさんもORTR焼けになって下さい。じゃ、俺と瑞稀くんと作ちゃんが先に着替えてくるね。」
…猪狩くんってたまーにナチュラルに「作ちゃん」呼びのときがあるのよね♡
残った優斗とはしもっちゃんは宣伝するお仕事一覧が書かれたA4の紙を手に取る。その紙には「モニターに(紙の裏が)全て映るので念のため注意です」とマネージャーさんからの注意書きが。
橋本「透けちゃうんだ。」
優斗「でもマネージャーさん、もう手遅れです。諦めて下さいw」
文字までは判別できなかったけど油性マジックで書いてるのか確かに透けていたw
まずは優斗が出演していたドラマ「勝利の法廷式」Blu-ray/DVD発売告知。
優斗「予約したよーって人!?」
残念ながらあまり手は上がらず…まぁ12月発売と言っていたのでそこまで急ぐ必要もないだろうし。
優斗「ちょっと…異議ありだぞ。」
橋本「今から買うよ~って人は?」
またしてもあまり手が上がらず(^^;)
橋本「…お前ら、正直だな w髙橋さん、どうします?」
優斗「とりあえず法廷で会おうか?」
はしもっちゃん曰く、ドラマに出演が決まったときから「異議あり」と「法廷で会おう」のセリフを言ってた優斗w
次にはしもっちゃん出演ドラマ「墜落JKと廃人教師」のBlu-ray/DVD告知。予約中です~と話すはしもっちゃんの左首筋には「No.RYO」のボディシール。
橋本「見てくれた?教師役やりました。」
優斗「JK…って言ってたね。」
真似されて「めちゃくちゃ恥ずかしいねw」と笑いながら照れるはしもっちゃん。
優斗「廃人教師?ちょっとイイ感じのセリフ、もらってもいい?」
そこへZARAのストライプシャツにお着換えした作間くんが戻って来て、歩きながら「死ぬ前に(俺と恋愛しない?)ちょうだい」 とリクエスト。はしもっちゃんはドラマの様に「死ぬ前に俺と恋愛しない?」とささやく。そりゃ\きゃー!/と大歓声ですわ。
橋本「ってことでDVDよろしくお願いしまーす!」
瑞稀と猪狩くんもお着替えして戻って来ても「めんどくせぇな…」とささやくように廃人教師の真似をする優斗。
瑞稀「廃人MCだwちょっと福山雅治さん入ってない?w」
優斗「めんどくせぇよ…(この言い方は完全に福山さんw)ちょっと着替えてくるよ…作間…死ぬ前に俺と野球しねぇ?」
作間「いやです!♡」
にこやかに優斗のお誘いを断る作間くんw「クソッ!!」と叫ぶ優斗に「女の子がいるところであんまそういうこと言わない方がいいよ?」と注意する猪狩くん。優斗は「俺は野球しようって言っただけだ」とお仕事が書かれた紙を持ったままお着替えに行こうとするので\自分勝手過ぎるよ!/と怒られるw
猪狩「共有して!!」
恥ずかしかったのか廃人教師の真似を始める優斗は猪狩くんたちに「早く着替えに行って!」と怒られてディスコスター様(相葉さん)みたいに両手を顔の横でパタパタしながらぴょんぴょんとジャンプしてはける。猪狩くんが「…あいつ今日調子いいなw」とつぶやくと裏から聞こえる「いえーい♪」の声。
作間「まだ喋ってるw」
瑞稀「すみません、髙橋のマイク切って下さい~。」
みずいがさくの3人になると作間くんがWOWOWの「ながたんと青と」と「ヴィレッジ」の宣伝をして、瑞稀が「井上と作間が隔週で出演しています」と「NHK なれそめ」の宣伝。
瑞稀「なれそめって下さい。」
猪狩「なれそめるって言うんだ?w」
猪狩くんはZIP!のキテルネ!リポーター宣伝。「キテルネ!」と決め台詞を言う猪狩くんの左首筋と左手の甲には「東京極楽」のボディシール。先日もディズニーへ取材に行ったいがりん。スタッフさんから「ディズニーは猪狩くんで」と口約束だけどw確約をもらってるそうで。
ZIP!公式インスタのリールも2回撮って、1回目はデート風。私も見たよ♪
猪狩「言い方悪いけどよく分かってなくてちゃんとやってなかったの。それがまさかの200万回再生。」
ZIP!の中でも話題になったらしく「みんなのおかげだよ。ありがとう」とお客さんに感謝。
猪狩「でも味を占めて気合い入れてやりましょう!って撮った2回目は50万回再生w」
瑞稀「1回目はガリさんの素の普段の感じがよかったのかもね?」
猪狩「そうなのよ。やっぱやる気がない方がいいんだな、って。」
瑞稀「いや、やる気はあった方がいいのよw」
瑞稀はドラマ「なれの果ての僕ら」の宣伝。「ニシタクと矢花も出てます」って瑞稀が話したら、私の近くの若い子が「矢花も出てるの?」って驚いてたけど、矢花の演技はなかなか上手いのでドラマ見たらもっと驚くんじゃないかな~。
あと猪狩くんが「ちょっと前までは1クールジャ終われない!って番組をテレビ東京さんでやってまして…」と前置きして「残念なことにその番組が終わってしまいました…」w
猪狩「全く同じ時間、同じスタッフ、同じ枠で、もう1クールでハイ上がれ!という番組がスタートしました!我々にとって二つ目の冠番組です!!」
優斗「アイドルの番組で本当に1クールで終わった番組って初めてじゃない?」
猪狩「終わっちゃったね~。ま、新しい番組始まったから!」
ま、確かに二つ目は「ハイ」が番組名についたから一歩前進w
下手から優斗・瑞稀・猪狩・作間・橋本で並ぶと「ラジオだじぇっつ!」と「らじらー!」と優斗が声優をしているアニメ「フェ~レンザイ」の宣伝。
優斗「コウテンという陽気なワンちゃんの役です。」
猪狩「バウバウッ!!」←犬の鳴き真似
優斗「そんな強めのワンコじゃないw」
瑞稀「それだといつもの髙橋だからw」
ここでフェ~レンザイのオープニングテーマ「純情ウォーアイニー」を「今日、初披露します~!」と発表。
優斗「テレ東さんで放送されている順番と同じ『純情ウォーアイニー』からの『ロベリア』で歌います!」
猪狩「テレ東スペシャルだ!」
優斗「もう1クールでハイ上がれ!も曲作んないと!w」
「振付けも可愛いから真似して下さい」とお願いしてから「後半戦いけるか!?」と優斗が煽り。
優斗「僕、コウテン!!みんないけるかーい!?いけるかーい!?…では聴いて下さい。」
コウテンでテンション高く煽る優斗w
17.純情ウォーアイニー(新曲/フェ~レンザイオープニングテーマ)
有明からは「純情ウォーアイニー」が追加されるだろうな~。とは思っていたけど、アニメのオープニングで聴いたときにすごく可愛くて好きな感じの曲だったので初披露を見られてラッキー♡
メインステのスクリーンにはアニメのOP映像が流れる。イントロは指をくるくるさせるかわいい手振り。Bメロの「ぐるぐるぐる廻り回る限界臨界点♪」を猪狩くんが歌うときには他の4人が猪狩くんの周りをぐるぐる。
サビはスクリーン映像がアニメからハイハイに戻り、人差し指と親指で「L」を作って手振り。「止まらない純情ウォーアイニー♪」のときかな?胸の前で左右に動かすのはすぐに真似出来るし、一緒に指を動かすと楽しい。
アニメでは流れていない間奏の歌い出しは作間くん。「イーアル 3 4(イーアルサンシ)で恋をして♪」と歌いながら指でも1.2.3.4を作る作間くん。大サビはスクリーン映像がアニメに戻って1コーラス目と同じく「L」の指で手振り。コーダの振り付けは手を回しながら片足ずつピョンピョンとジャンプ。これもかわいい!早く少クラで披露してくれないかな…振付け覚えたいw
18.ロベリア(新曲/なれの果ての僕ら主題歌)
「純情ウォーアイニー」からの高低差wしかしながらこの曲も今までのハイハイには無かった感じで好き。
ちなみにドラマ「なれの果ての僕ら」は真面目に毎回見ております。怖いので薄目でw
【Jr.コーナー】
Ready to Rise(後半からHiHiも参加)
猪狩「OK!後半戦も盛り上がっていこうぜ!次はちびっこ!!」
Jr.コーナーの曲が「ENDLESS SUMMER」から「Ready to Rise」に変更。(翌日からは戻った)
メインステで「Ready to Rise」を歌うバックJr.たち。ゴゴキもロ-ラーで登場。
ジャニアイで歌っていた 通称「ライザップ」が大好きなので嬉しい~と喜んでいたら間奏からHiHi5人も少年たちWe'll be~王子様衣装で登場して参加。歓声がすごかった!後半だけとは言えハイハイが歌ってくれて嬉しい!
19.NEVER STOP -DREAMING-
20.夜空ノムコウ
ネバストの次は「COMPLETE」から「夜空ノムコウ」に。少クラでスガシカオさんがゲストに来たとき歌っていて(私、この収録入った)すごく良かったからチェンジしたのかな?リフターの位置は宮城と同じく下手側外周に猪狩・橋本、上手側外周に優斗・作間でバクステが瑞稀。アリーナ席だとどこもよく見えないので(私のメモには見えんwの文字)一番近い瑞稀を見てた。歌い出しのサビが瑞稀、Aメロは優斗→作間、Bメロが橋本→猪狩でサビはユニゾン。大サビの「あの頃の♪」でリフターが下がる。
21.Gimmick Game (瑞稀ソロ)
瑞稀がバクステから縦花→センステに移動してギミゲ。宮城はハットをピアノ線にくっつけてぐるーんと回していたけど、下りていたピアノ線には触れずにハットを投げ捨てる演出に変更。
そして最後は本家にのと同じ様に指をべろんと舐めて首筋をなぞる。宮城ではやってなかったのにどうしたwコーダはジャケットを肩に掛けてアンダルシアみたいにダンス。
22.東京極楽 (猪狩ソロ)
バクステ側の縦花でJr.の小山十輝くんによる電車コントが追加。お手製のダンボールで出来た車両を胸の辺りにぶら下げて「ガタンゴトン…」と登場w駅員さんみたいな帽子は大昔に滝翼の山手線バックの作間くんたちがかぶっていたのと一緒?
「次は有明テニスの森です~」とアナウンスしてから英語Ver.でアナウンスする十輝くんは顔の前で両手を動かしてドアの開閉を表現。少クラでも電車好きと言ってた様に感情が無い車掌さん(駅員さん)の真似が上手で笑ったwセンステに到着し「次は東京~東京~」とアナウンスしているとドン!と重低音で「東京極楽」がスタート。
この演出は猪狩くんが十輝くんが電車好きと知って追加したらしく。優しいねぇ。「東京」への導入としてもなかなか面白い。
【和太鼓】
23.INSTINCT
24.君だけに(優斗・橋本・瑞稀)
25.HiHi Jets(作間ピアノ・猪狩ローラー)
いがさくピアノ連弾(メドレー)ドラゴンフライ/ZENSHIN/baby gone/Be my story/情熱ジャンボリー/Make You Wonder/サヨナラの方程式/駆ける
「INSTINCT」はサビで鎖が弾ける映像から5人の映像に変更されてた。
いがさくピアノ連弾は後ろにいてイヤモニに指示を出すスタッフさんの「はい、どーぞ」の声の直後に連弾が始まってちょっと笑ってしまったw
26.BOOOOOST UP!!!!!(新曲)
イントロと最後にドッカンを特攻。宮城では無かった気がする。気を抜いてたのでびっくりしたwもちろん吹きあがる炎や落下する火花はそのままでピアノからも炎上w
宮城では見てなかった歌詞を見たら(ちなみに今回も全曲、曲名と先輩の曲なら先輩の名前、歌詞が流れる。本当にこれはありがたい!)例えば「目立っちゃお♪」が「目立っちゃCIAO♪」になっててかわいかった♡
27.HiHi Jets
橋本「もっともっと遊ぶぞ!まだまだ声出せるかー!腹から声出して楽しんでいこうぜ!」
【あいさつ】
猪狩 「本日はありがとうございました。いやー、ライブはととと…とても楽しいですね。
つい先日、わっしょいCAMPってジャニーズJr.全体でのライブをやってHiHi Jetsも5人で出演しました。大切なイベントですけど、ジャニーズJr.全体ですので。今日、こうやってHiHi Jetsのことが好きな人たち…もしかしたら俺のことは別に…っているかもだけど、俺たちのことが好きな人が100%集まってくれている状態に興奮を禁じ得ませんでした。
みなさんのボルテージも上がっているのを肌で感じてすごく楽しかったです。曲に対するメッセージとかこの曲が気になるとかいろいろありますけど、僕の考えは一貫してみなさんの一瞬一瞬を楽しくすることが全てだなと思っています。一瞬一瞬が楽しいって思って人生を終えることが一番の幸せだなって。みなさんがこの瞬間、楽しいって思ってくれていれば冥利に尽きます。
今日は楽しかったですか!?帰りのモノレール楽しみですか!?有明の天空の湯行っちゃう?みたいなテンション?明日は土曜日だからゆっくり休んで下さい。今日はありがとう。バイバイ。」
瑞稀 「本日はありがとうございました。ペンライトもありがとうございます。野原(緑のペンライト)が荒野(赤のペンライト)になったってことで…」
猪狩 「野原が井ノ原って聞こえた。」
瑞稀 「そんな攻めてないw」
猪狩 「社長が燃え上がってどーすんだってw」
瑞稀 「わっしょいCAMPだけに…なんて言ってますけども。 みなさん、楽しかったですか?3年振りですか、みなさんの声を聞いてライブが出来るのは。そんなに時間が経ってしまいました。
100%でパフォーマンスしてますけど、やっぱりこうしてみなさんの声を聞くと150%、200%になります。みなさんと会って同じ時間を共有できるのが、僕はどんな仕事より楽しいです。今年は宮城・東京・大阪の三か所ですが、もっとたくさんの場所でみなさんといろんな景色を見て行けたらなと思っています。本日はありがとうございました。」
橋本 「橋本涼です。火(赤いペンライト)が…海(青いペンライト)になりましたね。」
猪狩 「完全に消火出来てない。ちょっと残り火があるね。」
橋本 「火って結構危ないからねwみなさん、楽しかった?こうやって活動させてもらっていて…応援してくれているみなさんにも嫌なことやウゼーってこととか、いっぱいあるでしょ?そういうときに自分がやらせてもらうドラマとかの活動を見て『明日、がんばろう』って『涼くんも笑ってるから私も笑おう』って思ってくれるのがすごく嬉しいです。どう?笑顔になれた?楽しかった奴Put your hands up!OK!ありがとうございました!」
作間 「本日はありがとうございました。今回、このライブではグッズにも関わらせて頂いてその中でタトゥーシールはBOOOOOST!!のロゴ以外に1枚ずつメンバーそれぞれが考えた6枚になってます。みんな本番前につけていて、俺も本番10分前に気付いて『貼んなきゃ』って貼ったのが『同担歓迎』 です。でも、自分にしか見えないところに貼っちゃって。」
他の4人にどこ?と言われ左手親指の甲側付け根に貼った「同担歓迎」をカメラに見せる作間くんw
瑞稀 「歓迎してるんだw」
猪狩 「お前の同担って誰?w」
作間 「俺って…誰担なんだろう?」
瑞稀 「青木くんか?」
作間 「青木くんもありけり…まぁ、たくさんいますから。担当は1人じゃなくてもいい訳ですから…」
ここで客席から\(担当は)瑞稀!/とかいろいろな名前があがると人差し指をくちびるに当てて「シッ!」 とお客さんを黙らせるw
作間 「こういうのも今回は楽しめますので、みなさんも自分の楽しみ方を見つけてライブも楽しんで下さい。最後まで楽しく楽しく帰って下さい。本日はありがとうございました。」
そういえばあいさつのときすでに作間くんのクロスイヤリングとイヤカフは無かったような?(連弾のとき着けてるのは見た)
優斗 「本日はありがとうございました。やっぱり、自分たちのことを応援してくれている方、関わって下さってる方が集まって楽しい時間を共有できることは特別な場所だな、と思いました。
橋本も言ってましたけど、大変なことも色々あると思います。だけど、僕からみなさんに伝えたいメッセージは『好き勝手生きて下さい』 です。なんて言うか…周りがどう言おうが、何をやろうが人間は三カ月経ったら忘れますから。本当にそうですよ。どうせ死んだら土に還るだけなんで。」
思わず「ふふっ」と瑞稀が笑うと「本当にそうだから」とギンギンな目で返す優斗。
瑞稀 「目がコワイw」
優斗 「どうせ死んだら土に還るだけなんで、人に迷惑掛けない程度に嫌な思いをさせない程度に好きなことをやりながら、自分が納得する生き方をして頂きたいと思います。そして僕自身も、自分自身が納得出来る生き方をしようと思います。みなさんも強く強く!この世界を生きて頂きたいな、と思います。
その中でHiHi Jetsが楽しみになれば嬉しいなと思います。これからも応援して下さい。本日はありがとうございました!」
…有明初日が終わってからネットをざわつかせた優斗のあいさつ。
「好き勝手に生きて下さい」だの「死んだら土に還るだけ」だの「自分自身が納得出来る生き方」ってワードが出てきたので「まさか某TOBEに?」なんて思ったりして。まぁ、確かに自分自身が納得出来るならそんな道もあるだろうけど杞憂に終わりますように!だってイノッチがイヤモニ作ってくれたばっかりじゃん?イヤモニって高いんだよ?w
28.Pika Pika
優斗「最後に、これからもみなさんのパワーになるようHiHi Jetsからこの曲を届けたいと思います。Pika Pika!」
最後にバンクを上がってメインステ上部に集合。ギリギリ間に合った優斗は上り切って「ウェイ!」と叫ぶw
優斗 「有明!楽しかった!?もっと声聞かせて!悔いないか!?ありがとうございました!」
作間 「みなさん元気ですか!?元気残って今日はますか!?家まで気を付けて帰ってね!」
瑞稀 「みんな、楽しかった!?最後にひとつだけ約束して下さい。また絶対に会いましょう!」
橋本 「みなさん、楽しかったですか!?遊び尽くしたか!?腹減ったかー!?ちゃんと飯食えよ!」
猪狩 「俺たちの未来がそうであるように、俺たちもみんなの未来の幸せを願っているから!ずっと俺たちのことを想ってこれからも楽しく生きてこうね!今日はありがとう!」
優斗 「今日もこうしてみなさんが背中を押してくれていると感じました!また会いに来て下さい!ありがとうございました!」
【アンコール】
29.みなみなサマー
30.Eyes of the future
優斗の「みなみなサマー!」 の声でアンコール。アンコール一曲目は「ドラゴンフライ」から「みなみなサマー」に変更。ドラゴンフライもいいけど夏はサマステ曲がドンピシャ。で、バクステ側に来たはしもっちゃんにお手振りもらった♡作間くんのうちわ持ってたのにありがたや。
Eyes~では下手外周から歩いて来た作間くんがバクステで踊る千井野くんの向かいに立つ。近付く作間くんに手で♡作ったり指輪ハートを作る千井野くん。作間くんは満足したのか笑顔で立ち去る…w
大サビで銀テパッシャーン。史上最高にたくさん降ってくる場所だった上に通路側なのでこれでもか!って本数を手に入れましたw3本ずつくるくる丸めてお友達にあげた♪
優斗「みんな最高の時間をありがとう!楽しかった!?ハイハイ好きか!?本当!?ありがとう~。」
猪狩「みなさんもう終わっちゃいますよ!声出し足りてる?…出し足りてないね?最後にみんなで声出しましょう!俺が何か言ったら『ハイハイ』って返事してください!分かりましたか?」\ハイハイ!/
猪狩「今日は楽しかったですか!?」\ハイハイ!/
猪狩「赤ちゃんが歩くのは!?」\ハイハイ!/
猪狩「また俺たちに会いに来てくれますか!?」\ハイハイ!/
猪狩「みんなが会いに来てくれたら俺たちずーっとここにいるから!今日は最高の1日でした!愛してるよ!」
「ありがと~」と言いながらハイハイはせり下がりではけて、誰もいなくなったステージに猪狩くんの「これからも俺たちのことをずっ~と愛してくれますか!?」という声だけが聞こえる。
もちろんお客さんの返事は\ハイハイ!/で終了。そして沸き起こる拍手と歓声。相変わらず終わり方まで素晴らしい。
------------------------------------
…なぜ宮城で大体のレポは書いたのにこんなに長くなるんだ…(16,000文字w)
でも夏休みまでにあと4公演のレポを書く!MCだけになるかもだけどw