風磨ソロコンオーラスレポ
後半はほぼこの前のオーラス感想コピペ(^_^;)
オーラス直後の熱い気持ちのままのほうが良いかな、とw
この前書いたレポとは内容が違ったコントとMC中心のざっくりレポ。
スポーツ紙はとりあえずニッカンのみ購入。内容はWSでもそうだったようにSMAP解散のことがメイン。まぁ、仕方がないよね。その中にあった、中居さんから風磨が言われたという言葉に泣いた。
Sexy Zoneは一時期3人体制で活動していたことがあったが、今は結成当初と同じ5人組。『中居さんから、5人でやったほうがいい。と背中を押してもらいました。』
中居さんは歌番組やスマスマにセクゾが出る度にちゃんと言ってくれていた。本当に寂しいなぁ…。
-----------------------------------------
Johnnys' Summer Paradise 2016 風 are you?
2016年8月16日(火) 開演17時~ TOKYO DOME CITY HALL
-----------------------------------------
【Overture】
01.It's Going Down!
02.Face Down
03.Party up!
04.雨傘
05.Lovin'U
06.アイナルホウエ
07.YOUR STEP
最後に皇輝くんをグッと引き寄せてハグからの頭ポンポンする風磨。
14日昼公演では皇輝くんの手首を掴んで引き寄せてから耳に「フゥ~」と息を吹きかけてたw皇輝くんは照れて風磨にピトッとくっつく。…これがめちゃくちゃ可愛い。
8.My lovin' season
風磨「最後だよ?みんな歌える?じゃ、俺からいくよ。」
12日みたいに客席が戸惑うことも無く一緒に声出し成功。
間奏の「潮の香 星空 つなぐ手と手とほどいて♪」の部分は「俺の好きなフレーズなんだけど、みんな一緒に歌って。」とお願いして全員で歌う。
【オーディションコント】
今年もオテンキのりさんがコント監修したってレコメンで言ってたみたい。
そうそう!のりさんと言えばオーラス公演前、セクゾのマネージャーと一緒にいたのりさんとすれ違った。「のりふまラジオ大好きです!」って話し掛けたかったけどさすがにやめておいたw
樹が上手最前列のお客さんに「オーディション会場はどこですかー?」と聞きながら登場。慎太郎とミッキーだかミニーちゃんのモノマネをしてから一度はける。
設定は「キクチーズ事務所のオーディション」社長役の風磨は赤チェックロングシャツ姿で上手に設置された机の後ろに座る。
1番は北斗。
風磨「お名前は?」
北斗「江口洋介です。」
スクリーンにドアップで映し出される北斗の顔。確かに似てるw
風磨「似てるねw」
北斗「本名は松村北斗と言うんですけど、皆からは『おい、お前』って呼ばれてます。」
風磨「大丈夫それ?心配だよw」
風磨「何歳?」
北斗「悪魔で言うと8万歳です。」
風磨「人間で言ってください。」
北斗「人間だと21歳です。」
風磨「趣味は?」
北斗「映画鑑賞をする人を鑑賞することです。」
風磨「…変わってるね。」
北斗「そうですか?僕の周りでは流行ってますけど。」
風磨「じゃあ、特技を披露してください。」
「はっ!」と叫びながら空手の形をする北斗。
北斗「ピアノがめちゃくちゃ得意です!」
風磨「なんで?なんで今、空手の形やった?」
北斗「あと、歌が得意です!短めの歌いきます!…石がけに~子ども7人こしかけて~♪」
風磨「短歌かよ!白秋か!そりゃ短い歌だわ。」
北斗「あと、俳句も…」
風磨「俳句は結構です。」
2番は森継
何歳?と風磨に聞かれて「…何歳だと思います?♡」って合コンみたいな返しw
風磨「特技は?」
森継「人に面倒くさいって言われることです。」
風磨「趣味は?」
森継「趣味はアイドルオーディションを冷やかしにいくことです。」
風磨「ふざけんな。」
3番は原くん。息子役の豊田くんと二人で登場。
風磨「今日はお父さんと一緒に来たんだね。」
原「父親の原と息子の豊田です。」
風磨「複雑な家庭環境なんですね…。ところでどうしてアイドルになりたいの?」
原「昔からアイドルになるのが夢です!仕事も辞めてきました!」
風磨「あ、お父さんが受けるのね?」
風磨社長が息子の豊田くんの方をアイドルとして必要していることに泣く原くん。
原「やだー!昔からの夢だもん!…社長!はっきり言って下さい!僕と息子、どちらを選びますか!?」
風磨「息子さんで。」
豊田「泣かないで。帰りにSexy Zoneの"君と...Milky way"歌ってあげるから~。」
原「本当!?あの最後のミルキーウェイ♪ってところが好きなんだよねー。」
風磨の歌い方を大げさに真似する原くんw
4番は樹
風磨「自己紹介お願いします。」
樹「じゃあ、私の方からね~」→ベルトをカチャカチャして脱ごうとする樹w
風磨「いや、先にシャワーじゃねぇよw」
…これ、ちびっ子もいるのに大丈夫?w
樹「こんなにお目々が大きいのに~?お金に目がない!ハートを盗まずお財布盗む!じゅったんこと田中樹です!♡」
風磨「…大丈夫か。」
樹「ハイ!自分で言うのも何なんですけどバレない自信だけはあります。」
風磨「そっちの心配じゃねーよ。」
5番は目黒
「どりゃぁ!!」と叫びながらドアを足で蹴り開けるワイルド目黒w
博学な人設定で風磨が繰り出す質問を次々に答えていく。
風磨「好きなUFOの形は?」
目黒「アダムスキー型ですね。」
風磨「アダムスキー型ってどんなの?」
目黒「分かりやすく言いますと、バイキンマンが操縦している形です。」
「へぇ~」って客席も一緒に驚くw
風磨「さつまいもの記念日は?」
目黒「10月13日です。ちなみにLove-tuneの諸星くんの誕生日と一緒です。」
風磨「ふーん。Love-tuneの諸星くんって太った子のことは知らないけど。」
太った子wwwつか、風磨はずっと「ラブチューン」呼びで「違うよ…?」と言いたくなったw
あとはサラッと「ゴリラのアソコの大きさは?」「3センチです。」みたいな下ネタもw
風磨「そんなに小さいの?」
目黒「はい。個体差はありますが。」
だからちびっ子もいるってのw
(ちなみに14日昼公演では慎太郎が浴衣の下に履く黒パンツを忘れてしまいMCの時に客席に背を向けて6人にトイ・ストーリープリントのパンツを披露。そして、椅子に座りながら喋っていると段々と脚が広がってきて慎太郎のパンツが丸見えにw
北斗に「慎太郎、脚閉じて。トイ・ストーリー見えてるよw」と注意され「俺のトイ・ストーリーは3センチじゃない!!」と叫ぶ慎太郎。…アホwww)
6番は慎太郎
ドアがたくさんある設定でくるくると回転しながら風磨の近くまで移動。
風磨「いくつドアあんだよw」→慎太郎の頭をパシッと叩く風磨w
「応募の動機は?」と聞かれた慎太郎は「お姉ちゃんが履歴書を送ったんです。」と答える。
慎太郎「でも…先日…そのお姉ちゃんが…夜遅くに…」
物悲しいBGMも流れてきて静かになる客席。
慎太郎「…夜遅くに…20歳になりました。」
風磨「いや、知らねーし。」
慎太郎「僕の家は貧しいのでどうしてもアイドルにならないといけないんです。父上も母上も毎日帰りが遅くて。そんな時、父上が倒れまして…疲れてたんでしょう…」
風磨「えっ…」
椅子から立ち上がり、風磨は慎太郎と見つめ合う。
慎太郎「帰って来るなり布団にバタンキュー…」
風磨「それは普通の就寝だねぇ?つか、江戸時代みたいな設定なんだよ。」
慎太郎のほっぺを風磨がパチンとビンタwそして、慎太郎は帰りもドアをガチャガチャ開けて帰るw
風磨「今日は最悪だった!全員不合格で!お前らじゃあいつらとの争いに勝てないんだよ!」
樹「あいつらって誰ですか?」
上手からだだっと走り込んで来て「俺たちだー!」と叫ぶちびっ子たち。
風磨「お前らが勝てたら全員合格にしてやる。」
そしてFight All Nightのイントロ。文字にするなんのこっちゃって感じですが、のりさんらしくてすごい面白かった♪
9.Fight All Night
「本能を縛るルールなら そんなの要らない♪」で背中合わせになる風磨と皇輝くん。皇輝くんが風磨のシャツの腕をキュっと掴む時があって、それが超絶可愛い。
10.SUMMARY
今年もサーフラ前の暗転→「飛んじゃう?」「飛べるかな~?」からの手繋ぎぐーるぐる。
最後の横一列に並んで風磨ご指名の一発芸は原くんが前に出される。しかし皆から「風磨がやれよ!w」と押し切られ風磨がしぶしぶやることに。
風磨「マリウスが一番かっこつけてる時の決めポーズやりまーす。」
ぷりぷりとモデルのようなウォーキングからの客席に向かって腕を伸ばすポーズw
11.言葉より大切なもの
急なことに動揺したのか、曲と歌い出しが合わなくなる風磨w「ちょっとこれ大丈夫~?」って笑いながらなんとか軌道修正。
【MC】
座り順は下手から北斗・原・目黒/風磨・森継・樹・慎太郎。
座るのが一番遅かった人の罰ゲームは目黒。せり出したステージ部分に仰向けで寝転がり、ゆっくり上体を起こしながら
目黒「目黒川~」
風磨「そんなん持ってたんだw」
目黒「昨日、お父さんから教えてもらいました。」
風磨「お父さんも相当コスったネタなんだろうねw」
この回で終わっちゃうのが寂しい。と口々に残念がる7人。
風磨「9公演もやった感じがしないね。」
原「7人で事務所の偉い人に土下座すればあと一週間くらい出来そうじゃないっすか?」
樹「俺らはサマステもあるからw」
慎太郎「俺は、生活の一部みたいだったから生活リズムがくずりそう。」(正しくは崩れそうw)
風磨「くずりそうってwww」
目黒「僕は目から水が出そうです。」
風磨「まさに目黒川…!!」
誰が上手いこと言えとw
客席が拍手してからの\ぱん!ぱんぱんぱん!/が成功しご満悦な風磨。
そして北斗の言葉に感動。
北斗「恥ずかしくなっちゃったらごめんねだけど、俺、風磨のことめっちゃ見直した!Sexy Zoneのバックの時とは違って1対1で仕事してる雰囲気の時もあったでしょ?」
風磨「そうね。」
北斗「そういうのB.Iの時以来でしょ?あの時の風磨なんてライオンが言葉喋れるようになった位の獰猛さだったじゃん。」
風磨「今でもそのスタイルでお届けしてますけどw」
北斗「このライブをやって、菊池風磨という人に感動した。」
褒められた風磨は「ありがとう…」と言いながら照れまくり。それを誤魔化すかの様に
風磨「でも俺の方が2年先輩だけどな?w」
原「絡まないと風磨くんの良さは分かんないっすよ!」
風磨「何そのスルメみたいなのw」
原「目黒も同じこと言ってたもんね。」
ふたりとも事務所に入った時は風磨のことが怖かったらしい。
原「でも、今では優しいって知ることが出来ましたから。…大好き♡」
風磨「何でタメ口で大好きとか言われなきゃならないのwこの公演終わったらお前と縁切るからね?」
原くんは「いやいや、ここで終わるのは寂しいからご飯一緒に行きましょう!」と風磨を誘う。
風磨「こういうノリのサークルの人いる~!とりあえずご飯行こう!みたいなw」
…本当は嬉しいくせに(σ・∀・)σ
樹は「俺らのサマステ観に来て。」と風磨を誘う。
風磨「どうせなら俺ら4人で観に行こうよ。」
原「そうですね~!」
風磨「とりあえずオープニングでIt's Going Down!歌わせて。」
サマステのリハを入り前や公演終わりにしていたらしいすと3人。 忙しいねー。って、ちゃんとオーラス翌日のすととらサマステ初日に4人で観に行ってた律儀な人たち。
あと人狼ゲームで死んじゃった人は喋っちゃいけないのに「樹くん、人狼っすよ!」と、原くんがペラペラ喋るって話とか慎太郎がカズレーザーに似てるって話になって「だから金髪やめたんだ!w」って風磨に指摘されて慎太郎がキレそうになったりw
もうこのままトークだけで良いと思ったんだけど、やはり始まる「悩み相談コーナー」
1人目は「いつも使ってる北斗くんのうちわを忘れたので気付いてくれるか心配」←
風磨「…うーん。知らねぇw」
北斗「気付くってどういうこと?」
会場全体が変な雰囲気になった時に抜群のボケをかます樹と慎太郎。
樹「俺は気付いてたよ!いつもとうちわが違うなぁ~って☆彡」
慎太郎「樹はすぐに気付くからね~☆彡」
北斗「気付くか気付かないか…あ、あれっしょ?この前もいたでしょ?」←適当w
樹「いつも北斗のこと応援してくれてありがとう~!」
この悩みはズバッとこれにて終了(笑)
2人目は「恋人が出来ない」
風磨のうちわを持ってる人だったので「風磨に恋してるならいいじゃん」と言う樹。
原「そうですよー。風磨くん嫉妬しちゃいますよ?」
風磨「…お前に彼氏が出来たら俺、嫉妬しちゃうよ…?」
あら?いきなりシンメの誰かさんみたいなこと言い出したぞwって思ったら「嘘に決まってんだろ!w」と叫ぶツンデレキャラw
解決策は風磨が前から言ってる「彼氏が欲しいなら男子校の文化祭じゃなくて彼女を見つけに来てる男がたくさん来てる女子校の文化祭に行くべき」
すげードヤ顔だったけど…どうなんだろ?w
3人目は「成績が上がらない」
樹「俺も勉強してこなかったから分かんない。」
風磨「お前ら(樹と慎太郎と森継)の髪の毛の色見てればわかる。」
森継「言っておくけど風磨の隣(目黒)が1番バカだからな!」
風磨「…そうなの?」
目黒「はい。」←即答w
風磨と北斗はたくさん勉強してたタイプ。
北斗「反吐が出るほど勉強した。」
樹「北斗、歩きながら教科書とか読んでたよね?」
風磨「そんなの二宮金次郎じゃん。」
解決策は「いっぱい勉強して、ご褒美を決める」あとは「環境を変えてみる」まぁ、結局は本人の頑張りだよねえw
そして最後にもうひとり「太ってることを悩んでる人がいるんですけど…」って2バル上手で見学していた照史を紹介。
北斗「マカダミアナッツ!?」
照史「違います。」
慎太郎「ごはんですよのCMの人ですか!?」
照史「違います。」
風磨「その帽子って自分のブランドですか!?」
照史「違います。」
(※ゴリラがマークの「X-LARGE」のグレーニットキャップをかぶっていたからw)
北斗「淳太くーん!!」←満面の笑みでお手振り
照史「桐山です。」
このテンポの良さはすごい。超笑ったw
しかも「ちょっといいですか?」って照史が話し掛ける度に「ダメでーす。」とか言われてるしw本当に君たちは照史のことが好きだねぇw
照史「MCで紹介してくれるって言われたけどここ遠いじゃん?『喋りにくいから俺、ステージに上がるわ~』って言ったら『長くなるからやめてください』ってスタッフさんに全力で止められたw」
樹「そうだよ~!桐山いつもうるさいから~(´∀`)」
自分が見学している場所はコの字形に柵で囲われてる場所なので動物園にしか見えないだの横に座っていたお客さんに「笑いすぎや」とツッコミ入れたり、さすがっすw
さらに時かけを見て感動した照史は風磨に「良かったよ!」とメッセージを送信。
照史「なのに何故、未だに既読にならないんですか?」
風磨「ブロックしてるからです」
照史「あちゃー☆」
本当は風磨のスマホが壊れた。でも、新しいID教えてるのに照史が気付かないだけw
樹「桐山~!今日ご飯食べに行こうよ~。」
照史「うん、その前にいま何て言った?」
樹「桐山。」
照史「うん、君、な?」
風磨「でも、桐山くん…あ、間違えた桐山…」
照史「桐山くんでええねん。」
一個一個ボケを拾ってあげて優しいなwあと、原くんがスクリーンに映ると照史は自分にしか見えないらしい(笑)
原「俺もファンの人からめっちゃ言われます!」
風磨「どうですか?楽しんでますか?」
照史「楽しいよ!さっき『僕の好きなフレーズなんで歌って下さい!』みたいなとこあったやん?うわ!めっちゃ歌いたいー!って思ったけど…知らん。」
www「My lovin' season」のところだーねw
風磨は「ちゃんと勉強してー!」とか言いながらも「お忙しい中お越し頂いてありがとうございました」と丁寧にお礼。
昨日は山Pが見学に来て「みんなすごく良かったよ」と感想を言ってくれたと報告。その言葉を聞いてスタンドマイクを準備していた北斗が笑顔に。
風磨「本気で喜ぶなw」
さすが強火の山下担w
12.恋を知らない君へ
歌い終わってはけながら「恋も、夏も、持って行く」と時かけの台詞。
【Jr.コーナー】
・FLASH BACK(つぐ・めぐ・はら)
・内容の無い手紙(北斗)
・V.I.P(慎太郎・樹+北斗・つぐめぐはら)
13.rouge
14.But...
15.All or NOTHING
16.愛ing-アイシテル-
ポップアップで登場した慎太郎はグッズのゴムで両サイドとてっぺんをちょんまげにして登場w
風磨は「アイシテル♡」の台詞はももちみたいに両指でほっぺをつつきながら。最高に可愛くて最高に笑えたw
17.Loveless
18.36℃
19.FaKe
20.Wait for You
21.リリック
22.Oh yeah!
23.20-Tw/Nty-
私、15人くらい団体で見学していた風磨の親戚ご一行様の近くの席で。
「20-Tw/Nty-」で子供の頃の写真が映るとふまママはスクリーンを指さしてふまパパに笑顔で耳打ち。その姿を見て「大切に育ててきてもらったんだなー」と泣く赤の他人の私w
おばあちゃんも写真を指差して「あの時の!」みたいな顔して嬉しそうに微笑んでた。皆さま楽しそうで、風磨を応援してるのがすごく伝わってきて泣けた。
【あいさつ】
24....more(新曲)
風磨「テーマの『風 are you?』は『お前は誰だ?』って自問自答です。
学生、アイドル、役者、色々な肩書きがある中で俺って一体誰なんだろう?と、もう一度自分を見つめ直して作ったライブです。
自分が誰なのか分からなくなる瞬間って皆さんにもあると思います。でも、それが社会で生きる。ってことじゃないかと。それひとつで流しちゃうのは寂しいけど、見つめ直す機会を作って自分を大切にして欲しいな。
あの時の、小さい頃の夢が今のあなたです。だから自信を持って楽しく生きて欲しいです。
僕は小さい時に嵐になりたかったんです。嵐になりたくて、今、ここに居ます。でも、今の夢は変わりました。僕の今の夢はSexy Zoneになることです。僕も誰かの夢や希望になれるようにSexy Zoneになりたいと言う夢を掲げています。」
そして「最後だから」ってバックについてくれた6人へのメッセージも。
『北斗はJr.の頃から一緒で、今回こういう形で一緒に出来て。同じステージに立つことは複雑なんだけど、やっぱり嬉しくて楽しかったです。』
『慎太郎はJr.の頃、僕にとってはボスみたいな感じで怖かった。僕より3歳くらい年下なんですけどw踊りが上手いし、アクロバットもすごいってことを改めて感じました。』
『森継は僕の同期で、今まではあまり絡むことがなかったんです。でも、外見とちがってすごく熱くて。
この前一緒に飯を食べに行った時に、このライブが楽しいんだ。って言ってくれて。それがすごい嬉しかったです。同期と一緒のステージに立つのも嬉しいです。』
『原くんは…個性が強いwいじられキャラなんだけど、それって本当に良い奴で面白い奴じゃないと出来ないし。素晴らしい役回りだと思う。尊敬してます。』
『目黒はドラマ撮影で遅れてリハーサルに入った俺に振付してくれて。振り覚えの悪い僕に、何度も何度も丁寧に教えてくれました。
原と目黒はいつも2人で振りの練習をしていて、そんな2人の関係って素晴らしいなって。今でも同じステージに立ってる2人を見て、ちょっと嫉妬しました。お互いがお互いのことを思っている感じがいいよね。』
『樹は、今回のライブが決まった時に前回のメンバーに話したんです。でもLove-tuneも出来たし、SixTONESもグループでの仕事があるし。どうしようかな?って思っていた時に樹だけは「どんな形でもやる。」って言ってくれて。「お前とのステージに立ちたい」と言ってくれました。』
全員への想いを伝えた風磨の目には涙が。
風磨「今回、出るはずだったんだけど、出れなくなっちゃった奴もいて。タイミングが合わなくなってしまっただけなんですけど。そいつもすごいエールを送ってくれました。大切な仲間です。」
…それはやっぱり寺西なのかな?ダンスクで「夏にてらつぐはらめぐ4人の現場がある」と言ってたけど、今現在ないよね…。
「...more」を歌いながらも感極まってしまう風磨。ステージの上で踊る6人の目も真っ赤。
【アンコール】
25.Hello
アンコールの「Hello」でステージ上部にダダっと走り込んで登場した6人。通常なら普通のペインティングTシャツなのに、胸にひとりずつ[風][磨][あ][り][が][と]の文字が。樹が[風]森継が[磨]目黒が[あ]北斗が[り]原くんが[が]慎太郎が[と]
この時の客席の歓声と悲鳴はそりゃもう半端なかった。
前を向いていて気付かない風磨に客席が「風磨!後ろ!」と「志村!後ろ!」ばりに叫び(古)「え?何?」みたいにきょとんとした顔で振り返った風磨が気付くと「風磨!ありがとう!」と6人が声を合わせて叫ぶ。
その瞬間、ぶわっと風磨が泣くから、同時にヲタクも号泣。最初の「Hello♪」も声が震えてた。
カメラに抜かれてスクリーンに映った北斗もめちゃくちゃ泣いてるし、風磨にヘッドロック掛けられてるのに原くんも笑いながら一緒に泣いてるし。なんとも青春でなんとも尊い時間だったな。
26.BANG!BANG!バカンス!
1バル下手に来た樹はふまパパにご挨拶w風磨も客席にお手振りしたあとにちらっとパパたちのほうを見て手を振ってた♪私も「そこら辺一帯まとめてふわっと」なファンサをもらったw
バンバカ終わりには6人の紹介でひとりひと言。
北斗が「元メンバーとして風磨を誇りに思います!」と言ってて…こっちが想像してるより何倍も辛かったと思うのよね。風磨も北斗も健人も髙地も。なのにこんなこと言える?私だったら言えない←なぜなら私は人間が小さいからw
そして最後の最後には風磨が「この8人でよかったです!じゃあね!」
8人って言った!樹・慎太郎・北斗・森継・原・目黒以外の「もう1人」も入れたー!ってまた号泣。
【ダブルアンコール】
27.Sexy Summerに雪が降る
ダブルアンコは去年もオーラスだけ歌ったセクサマ!
メインステ上部に立つ5人のシルエットは北斗・森継・原・目黒とちびジュw
「えー。なになにー?来るなんて聞いてよー。水くさいじゃーん」とか白々しく言いながら風磨は普通にセンターから歩いて登場wパッと照明が点いて正体が分かると「すみませーん」とみんなで平謝りw
「メリークリスマス♪」は歌おうとした風磨を原くんがどついて満面の笑みで歌う(笑)
台詞の最初は「…来年もハードル上がっちゃうなぁ」とニヤっと笑いながら普通に喋る。
マリウスの「I miss you!」は樹がカタカナ英語でw
そして勝利の「一年中、愛してるよ♡」は照れてちょっとふざけならも風磨が言う。
最後は7人で手を繋ぎながら「We are!」\風 are you!/
6人ひとりずつとハイタッチからの肩をぶつけ合うあいさつをしてはけながら風磨が言った言葉は「また遊ぼうね!大好きだよ」
-------------------------------------
終わった!!パソコンの調子が悪くてスマホにBluetoothキーボード接続したりと悪戦苦闘…。
明日は朝からサマステに行くというのに起きれるのか?(恐ろしいことに朝公演に一緒に入るいとこのチケットは私が持っているw)
改めて今年もすごく楽しくて、すごく綺麗な心にさせてもらったソロコンだった。
来年も絶対に行くー!!でも、セクゾ5人一緒なステージもTDCで見たいー!