”ニイナナ”の鼻先保護と”くぅぺ” のスペアタイヤ | HATAさんち

HATAさんち

あずき色のニイナナレビンの おもにクルマ遊びネタです。
2019/10初恋の愛機フロンテクーペが加わって…

突然のコトってのは、それこそ急に起こるもので…

ちょっとドタバタの一週間を過ごすこととなりました…

 

まぁ、そんなコトが起きる前の積み残しですが…

 

”くぅぺ” のお肌をゴソゴソやってた時に ”ニイナナ” の鼻先が汚れてる?

良く見ますと…   『なんじゃこりゃぁぁぁ~』

小傷での塗装剥がれ、さらにそこからしっかり塗装にひびが…

思い起こせば、「早朝 魔の雨の第二神明」の悪夢から早、10年…

涙の復活から、まる9年が経ってしまったんですねぇ。

あの自爆を機に、『ぷらすちっく化』したフロントまわり。そのFRPボンネットが

こんなことになってるなんて、長い間気付かずに走らせてました。

 

コイツの塗装はなかなか凝ったメタリックなんで、フロンテのように気軽に補修も

出来んので… とりあえず、表面の保護だけしときましょー。

鼻先だけクリアを塗っときます。

そん時、鼻先のモールを外しますと、こっちも細かな浮錆が…

ってコトで、こっちも研磨修行

平行して、ラッキーにも安価で入手できた "くぅぺ”『スペアHAYASHI』も…

こっちは、なかなかの傷み具合なんで、電動工具の力も借りまして頑張ります。

 

「修行」といいつつ、いつものごとく そこそこでケツを割ってしまって次工程へ。

てきとーな処理で塗っちゃいました。

 

いよいよ暑くなってきて、ヤツらの攻撃が始まってしまいました。

今年も 秘密基地通常装備『対 吸血飛行虫 迎撃兵器』の登場です。

はたして、昨年のストックが効くのか?

 

奮闘の日々を続け…

まぁ、こんなもんじゃろっ!

でもタイヤがダメダメです。

 

平行作業の”ニイナナ” の鼻先

別れの日まで、手を入れずにすむよう…ちょっと念入りに

錆転換剤+プラザフ

 

 

なんて、ごそごそしてましたら突然の出来事で 義母がなくなりました。

ちょうど2年前の4月。コロナが暴れまくるぎりぎりの頃、連れ合いの足も悪くなり

いよいよ介護が大変になり介護付き老人ホームに入所して…まる2年と2ヶ月弱。

発熱と嘔吐で5/26(木)に入院して、あっけなく翌5/27(金)の昼過ぎには…

そもそも背骨を開いて骨髄を弄るという大手術を受け、車椅子生活になった義母と

同居するため、2度目の住宅ローンを組んで連れ合いの実家を建て替えたのが2006年。

一緒に生活すると、いろいろ難しいコトもあるあるで…

それでもおかげで好き勝手に楽しむコトが出来たのはそれ故のコト。

まぁ、そのおかえしに しっかり頑張って送ってあげました…

 

そんな、バタバタの5月の月末となりました。

 

と、一息ついたら 早、6月突入っ!

おっと、今日は土曜日。一週とんじゃったんで、でかけましょーか♡