解凍ソフトアレコレ
必要不可欠なのが解凍ソフト。まあ、ZIPはデフォルトでもいいとして、LZHあたりもよく見かけるので、何かひとつは解凍ソフトを持っていたほうがいい。
最も気楽なのは「解凍レンジ
」名前からして、作者さんのセンスに脱帽なのだが、機能を絞り込んである分、初心者にも使いやすくて、解凍速度も速い。外部dllも要らず、初心者向け解凍ソフトとしてはイチオシだ。
ただ、圧縮機能が無く(まあZIPならデフォルトでついてるけどね)対応形式も少ないので、少し上級者の方には物足りない向きもあるだろう。となると、次にお勧めなのが「Lhaplus」か「Lhaz」あたりかな?どちらも多機能、外部dll不要、もちろんフリー。
まずLhaplus
だが、対応形式が多種多様(フリーでは最強?)で、その他にもパスワード解読など、多彩な機能を誇る。
Lhaz
は、Lhaplusに比べると多少機能的に劣る部分もあるが、一番の特徴は「閲覧機能」だろう。これは結構便利で、解凍しなくても圧縮フォルダの中を覗く事ができるのだ。
ほかにも圧縮解凍ソフトはたくさんある。ヒマだったら色々試してみるのも面白い。
tager
例えばタグの使える掲示板で、動く絵文字や
tager
もっと分かりやすい解説サイト
lunascape
実は前から取り上げようと思っていて先延ばしになっていたタブブラウザ。
みなさん、ブラウザはIEをそのまま使ってらっしゃるのだろうか?ウィンドウがどんどん開いて、ブラクラ状態になって見づらい、と思われた事はないだろうか?そういった不満を解消するのが、「タブブラウザ」、その代表がlunascapeだ。タブブラウザの特徴・利点については、
タブブラウザ推奨委員会
こちらに詳しく、かつ分かりやすい解説があるので、ぜひ読んでいただきたい。
で、何故lunascapeかと言うと・・・一番自分にピッタリあっていたからで笑 むしろsleipnirの方がメジャーかもしれない。
例えば、検索バーがついているので、検索窓に調べたい言葉を放り込んで、検索エンジンを選べば(僕の場合、大体google)検索できる。googleツールバーと同じ機能がデフォルトでついているようなものなのだ(これはsleipnirなど、他のタブブラウザにも大体付いている機能だけど、lunascapeが一番優れていると思う)
lunascape特有の機能、というと独自ブックマークを作って管理できる事。これは慣れると結構便利だし、訪問回数別にソートできたりするので、よく行くサイトが上の方に来るので、非常に分かりやすい。ただし、「独自」なので、IEのお気に入りとは別に保存しておいた方がいい(ちょっとめんどいか)
その他ポップアップ抑止(お気に入りごとに細かく設定できる!)多彩なマウスジェスチャー(ほとんど使ってないけど)など、使えば使うほど気に入るはず、もうアホらしくてIEなど使えなくなる事請け合い!
最新ヴァージョンでは、geckoエンジンも使えるようになり、セキュリティーが気になる人はgeckoエンジンと切り替える事も可能(ただ不便な点も多い・・・)そして、RSSリーダー機能も付いた。興味のある人は、ぜひ一度使ってみて欲しい。
ただ、個人的にはゴチャゴチャ色んな機能が付き過ぎて、使いにくくなったかなあという感もあり・・・
あのトヨタも開発に参加しているようだし、マイクロソフトも興味を示しているとか。ひょっとすると、時期ウィンドウズ「ビスタ」に、lunascapeが採用される可能性もあり。
注 タブブラウザは、基本的にはIEを使いやすくしているものなので、使わないからとIEをアンインストールしてしまうと、タブブラウザは使えなくなります、気をつけましょう。
artweaver
解説&日本語化パッチ配布サイト
ペインターソックリの海外製フリーのペイントソフト!
「ペインター、高くて手が出ない」という方にお勧めです笑
ところで、このソフト自体も相当レアだけど笑 このソフトの解説&日本語をされている「モイキー」さんって人が、もう最高に素晴らしい方なんで、ちょっと紹介してみました。
このモイキー氏(当初はハンネは無かったはず)2ちゃんねるにartweaverスレ
を立て、このソフトの普及&日本語化に着手。ところが、一部から「キモイ」と言われてしまう(文章の雰囲気がおかしかったのか?僕はキモイとは感じなかったけど)普通はせっかくみんなのために日本語化しようとしているのに「キモイ」なんて言われたら腹立つだろうが、そういった煽りを軽くスルーするどころか、なんとキモイをもじった「モイキー」というハンネを使う、このユーモア、人柄!
忙しい日常の合間をぬっての日本語化&解説サイト開設、また2ちゃんのartweaverスレでも、みんなの質問に親切に応える素晴らしい方、モイキー氏。
僕にとっては「artweaver=モイキー氏」なのだ。
OpenOffice
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html
究極のフリーソフト、と言ってもいいかもしれない。
実は、今使っているPCがかなりヤバイ状態だ。で、新しいPCを現在探索中なのだが、マイクロソフトのOFFICEがインストールされていると、1~2万円ほど高くなってしまう。ビジネスで使うのならともかく、普段そんなに使わないので、そんな金があればメモリーを多く積むなり、ハードディスクを少しでも大きい容量にしたい。
かといって、OFFICEがないと見られないファイルがあるのも確かだ。例えばEXCELやWORDなどのファイルを、たまにネットで見かけるし、仕事で使う事も多い。
で、OpenOffice。これはOFFICEと「ほぼ」互換性があり、多少デザインが崩れるものの、ちょっと見てみるだけなら、さほど問題ないレベルだ。パーソナルユースなら、これで十分だと思う。
また、自分で作ったファイルをPDFやFLASHに書き出すという、OFFICEには無い機能もある。せこい話だがPDF作成ソフトも必要ない(さすがに本格的なフラッシュは作れません)
ちなみに、ソースネクストから出ている「Star Suite」は、OpenOfficeをパッケージ化したものだったりする。
TMPGEnc無料版
とはいえ、いいソフトがなかなかない。とりあえず、mpegは
http://www.tmpgenc.net/j_main.html
フリーではこれが定番だ。ただ、普通のソフトみたいに、シークバーで不要部分を探してカット、という方式ではないため、複数部分のカットには不向き(非常にめんどくさい)前後の不要部分のカットと、1、2箇所の途中の不要部分のカットのみにしか使っていない(本来はMPEG1エンコーダ) しかし、フリーで使えるのは大変ありがたい。MPEG2に関してはライセンスなどの関係で、フリーソフトは無いはず。
divxだと、codecをインスコしてvirtualdub(mod)かaviutilでたいていの事はできる、しかもフリー。
で裏ワザだが、ソフトの体験版を使い倒す。期間限定(2週間~30日ほど)だが、ソフトの購入を検討している人は自分に合ったソフト(使い心地、PCとの相性、使用目的との合致etc)かどうかも分かり、一石二鳥だ。
例えばCMなどの不要部分カットだけなら、凝ったソフトは要らないわけだし・・・
Spam Mail Killer
|
不要ファイルの削除
で、bmpファイルを検索してみたところ、意外なところから若い女の人が写っている(エッチな写真ではありません)サイズのでかいbmpファイルが数個出てきた、なんじゃこりゃ!?同じ画像ばかり、しかも合計で数メガバイト分、結構バカにならない量だ。
で、その「ウィンドウズシステムファイルのダウンロードファイル」フォルダを開けてみたら、そのbmp画像以外にもiTuneやらquicktimeのインストーラなど、計数十MB分出てきた。写真も、どうやらapple関係の写真のようだった。なんでこんなところにこんな物が!!!
こうしてみると、自分の知らない部分に不要ファイルが結構隠れているんだろうなあ、と思ったしだい。かといって、システムフォルダだのレジストリだのに手を出すのはちょっと怖いし・・・
ちなみに、サイズの大きいソフトなんかについてる「サンプル」、特に動画の類は非常にサイズが大きいので、使わなければとっとと削除してしまった方がいい。
parafla
http://www.geocities.jp/coa9999/
なんとフリーのフラッシュ作成ソフト!
フラッシュを作ってみたい、と言う人は多いと思うが、いかんせんソフトが高い。本格的にやるのならともかく、「ちょっと作ってみようかな」という人は、ちょっと手が出せない。
そういう人には、このParaFlaがお勧め、MP3を載せる事もできます!また、このソフトは物凄い勢いで進化しているので、こまめにヴァージョンアップをチェックしましょう!さらに、解説サイトもたくさんあります!
あとは、アイデアと根気、う~む・・・
ウィルスソフト
で、その手の製品って大体「30日間体験版」というのがある。そう、体験版のハシゴをすれば、軽く1年はもってしまうのだw
例えば上記の3強以外にも「NOD32」、「eTrust」、「ウィルスセキュリティー」・・・それに、ほとんどの会社では「オンラインスキャン」ができる(ただし、駆除は自分でやらなければならないが)検出率も御三家並みか、それ以上のものさえある。また、キングソフトとかいう、中国のソフトを1年間無料で使い倒してもいい(ただし、検出率が低い、という噂もあるが、入れないよりはいいと思う)
また、avast!とかAVGのようなフリーのソフトを使う、という手もある。検出率も、製品版と比べて遜色はないようだ(ただし、手続きが面倒、製品によっては2バイト文字使用のファイルが検索できない、圧縮ファイルはダメ、常駐機能がないなどの弱点があるので注意。)
ちなみに私が使っているのはavast!
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
これは、さっき言ったような弱点はなく、手続きが面倒な点以外は超お勧めだ。ちょくちょくウィルスを検出してくれているし、ノートンほど重くない。しかも日本語表示!