9歳 | チンドン屋を愛する居酒屋のママ

チンドン屋を愛する居酒屋のママ

ブログの説明を入力します。

本日3月12日

私の孫のさっちゃんが9歳になりました

さっちゃんが1歳の誕生日を迎える直前の

3/3に妹のゆっちが生まれたので

3/3~11までの9日間

同じ8歳だった姉妹ですが

今日また1歳違いになりましたびっくり


さっちゃんのお誕生日会をするから

日曜日来てくださいとウッチーパパから

前日にラインがありました

3/3のゆっちの誕生日は

特に何も言われなかったので

行かなかったから

ゆっちが怒るんじゃない?と思いましたが

特に深い意味もないようだし

ゆっちも何も気にしていないようでした

(^∀^;)キヲツカウヨネ!

ゆっちの誕生日の3日の日曜日は

みんなでスキーでも行っていたのかな(‘ε ’)


りんごちゃん手作りケーキは
ちいかわのうさぎさんうさぎ
プレートの芸術的に?書いた名前は
幼稚園児のしーちゃんだって!口笛


おめでとー!お祝いケーキ

フーッ!あれ?なかなか消えない!
最後の1本は突然後ろから
しーちゃんが顔を出して消しちゃった!
さっちゃんは一瞬ムッとしましたが
それで済みました(^_^;)))
お姉さんになったわね
以前なら即パンチだったのにびっくり

そーちゃん、しーちゃん、こーちゃん(笑)
男子グループ
なにやら空手の足蹴りが話題になってる?

私は初日の大相撲が気になって(^o^ゞ
行ったときはそーちゃんが
録画した鬼滅の刃を見ていたので
「バアちゃん、相撲が見たいの!」
「えー?」と言うのでそういうときは
「相撲見せてくれないなら
チュー唇するわよ」と言うと
「ギェー!はいはいどうぞ」となりますグラサン

私が隣のゆっちに
○色のまわしの方を応援してとか言って
ガンバレー!と応援しているうちに
みんなも見だして
大関横綱戦の頃には
「琴ノ若ー!」「宇良ー!」
「錦木ー!」と大騒ぎで
私のご贔屓の力士が勝つと
みんなで盛り上がって狂喜乱舞?でした
(*≧∀≦)

この日の昼間は
私とコウチャンでフードコートでした
コウチャンが仕事の合間に
いそいそと孫たちに買ってきた苺のなかに
猫の顔型がありましたニコ

コウチャンの帽子が似合うしーちゃん
昭和の靴磨き少年みたい?笑い泣き

あやぷんが隣に来てくれてデレデレラブラブ

さっちゃんが手作りペンダントを
プレゼントしてくれました
さっちゃんへのプレゼントは
後日スニーカーを買う約束です

さっちゃんは
孫の中で一番私におんぶされた子です
ゆっちが生まれるとき
りんごちゃんちに泊まり込みでお手伝い
2歳のそーちゃんと11ヶ月のさっちゃん
隙あらば練習しようと出したサックスも
すぐおもちゃにされました


そーちゃんの面倒みるため
いつもさっちゃんは
背中にくくりつけられました


さっちゃんだけ連れて
調布の実家に行ったりしました

いたずら好きな母が
スプーンでちょびっと梅干しをなめさせた
ヒャーッと酸っぱい顔をするのを
楽しみにしていたら
さっちゃんポーカーフェイスでごっくん
さっちゃんは今も梅干しは
「酸っぱいから嫌!」と食べません
好物でもないのに顔に出さず
耐えた(笑)1歳4ヶ月のさっちゃん
やはり次女は強い!爆笑

当時私は
毎週実家の調布に帰っていて
調布駅前のYAMAHAで講師をしている
ゆかちゃん先生のとこに
ヴァイオリンレッスンに通っていました
さっちゃんを連れていっても
おとなしく30分座っていました
今の方がよっぽど落ち着きないです泣き笑い
↓さっちゃんと自撮りしている先生

チンドンデビューもこの頃でした
あやぷんの隣で
ノリノリに体を動かしていました

↑これが↓こうなりました口笛

さっちゃん!
今週末のライブもよろしくね!