無事に仲間入り | チンドン屋を愛する居酒屋のママ

チンドン屋を愛する居酒屋のママ

ブログの説明を入力します。

おととい仔猫のくまを

つきのわ動物病院に連れていきました病院

10/5に連れていったとき450gだった体重

おとといは660gになっていて

検査ができました


猫白血病

猫エイズ

どちらも陰性でした拍手

ワクチンも接種してもらって

晴れておうちの中で自由の身となりました


動物病院から帰って
キャリーバッグを開けてあげると……
それにしても黒猫は
写真を撮ってもどこにいるか
わかりづらいですね(^_^;)))


わ!出てきた!
一番年が近いチロが興味津々口笛
1年前チロもこうだったんだよ

お兄ちゃんたちはこの2週間
ケージの中にいるくまを見ていたので
違和感なしで受け入れてくれます
突然だとこういうわけにはいきません
何事も準備期間が必要です真顔!

やっと自由に歩き回れるようになり
家の中を探索ルンルン

猫脱走防止柵の間から
まだ通り抜けられるくまなので
コウチャンがビニールシートで塞ぎました
(*≧∀≦)逃げられたら嫌なのね!

くまー!
2階においでおいで

ゲゲゲ!びっくり
リカちゃんのとこに乗るなよ!

「くま、ダメだよ!
ママに怒られるよ」チロ

「あーあ、また面倒みなくちゃ」チョコ

「仔猫の餌はこんな味か」アーニー
こらこら!早くケージを片付けなくちゃニヤニヤ

ケージを洗って外に干しました
上の部分だけ置いて
出入り自由の寝床にしたら
病院に行ったりして疲れたのか
スヤスヤ寝てしまいました

うちのお兄ちゃんたちはやさしくて
すぐすぐ仲間入りできましたが
コン太だけは敬遠して近づきませんムキー
昨日の朝食タイム
最初にくまはコン太の隣に行きましたら
シャーッとやられましたが
ぜーんぜん動じずサッサと食べ始めて
コン太の方が場所を移動しました
くま、大物だね~爆笑

チョコは自分から横になって
くまを誘って遊んであげています
さすがチョコママ!(オスだけど!)ブルーハーツ

チョコはチロの面倒もみなくてはならず
チロとお昼寝爆笑
電気のコードで遊ぶくまを
コン太が観察ニコ···

そして…今朝はコン太とくまが
お隣同士で朝ごはん食べていました

くま、よかったね!
みんな仲良くね!キラキラ