神代植物公園 | チンドン屋を愛する居酒屋のママ

チンドン屋を愛する居酒屋のママ

ブログの説明を入力します。

昨日から調布の実家に来ています
今日の午前中は
穏やかでよいお天気でしたので
87歳の母を連れて
神代植物公園に行きました
実家から車で10分かかりません(^-^)v

紅葉真っ盛りです
入り口で車椅子を無料で貸して貰えます
母を車椅子に乗せてゆっくりと
紅葉を楽しみました


サザンカとツバキの季節ですね
たこえもんの店の垣根も
サザンカが盛りですが
やはり植物園の手入れされたものは
大きくてきれいですキラキラ


バラ園はもうほとんど枯れて
花はチラホラでした
バラ園の正面にある温室まで行きました


温室の熱帯植物のコーナーの暑いこと!
ムンムンしていました(^o^;)



食虫植物です
袋みたいな植物が下がっていて
虫や小動物を食べるんだって!ガーン
袋みたいになった入り口は
「ねずみ返し」という返しがあって
袋から出られないようになっています
内側の壁はツルツルで這い上がれず
底には胃液みたいにとかす液が
たまっているそうです(((((((・・;)


熱帯コーナーを抜けるとランの温室で
少し温度が下がって
息苦しさから解放されました


変わった色のランですよね


ランの部屋の次はベゴニアの部屋です
ベゴニアは葉っぱが左右対称ではないので
花言葉が「片思い」なんですってハートブレイク


一口にベゴニアと言っても
花の大きさがこんなに違うんですびっくり


睡蓮の池
睡蓮と言ってすぐ思い浮かぶのは
親指姫です(*´-`)
睡蓮の葉に乗っていましたよね
この睡蓮は真ん丸い睡蓮でした


外に出て北海道大納言小豆の
ソフトを2人でいただきました
温室が暑かったので美味しかった
(*^^*)


うり園には瓢箪やへちまが
ぶら下がっていて面白かったです


売店ではシクラメンが一押し商品
でも私は次の年に咲かせられないので
やめておきましたチュー


「おたふく」という馴染みのある言葉に
つい写真を撮ってしまいました


春と秋にしか来たことなかった
神代植物公園

春は桜
秋はバラ園やダリア園で賑わいます
今日のようにお天気がよくて
暖かい冬の日もなかなかいいものです

来年のお正月も深大寺に初詣に来ようウインク
なぜ同じ所にあるのに
神代植物公園と深大寺は
「じんだい」の漢字が違うのかと言うと
明治時代に深大寺村と柴崎村が
合併したとき深大という字を使うと
深大に柴崎が吸収されたみたいで
嫌だという声があがって
神代という漢字にしたそうです
でもお寺はそのまま深大寺だし
地名でも深大は残っているし
ややこしいですね

小学校は深大小学校で
中学校は神代中学校なんですよ
不思議ですね( ̄~ ̄;)

お昼から天気予報通りに
北風が吹いて寒くなりました
かなり強い風です
中央道、圏央道、関越道の
3つの高速道路を気を付けて運転して
埼玉に帰って4時から店で~す車