この時期の恒例は… | Slow Life に あこがれて

Slow Life に あこがれて

里山での Slow な暮らしを綴る 写真ブログ

梅雨になると気になるのが雨樋のつまり


そこで梅雨の晴れ間に

4か所の樋の掃除をしました

 

①をのぞいてみると…

つまって雨水がたまっています

ドレン(排水口)の周りはこんな状態


この犯人はこちら

樹齢100年越えのクスノキからの落ち葉です

そこでこんな道具を作りました


これで大きな落ち葉をかき集めて撤去します





そして細かい泥は水圧で流します


すっきりきれいになりました

この要領で①~③は簡単に終了

さて、問題は④

高さは7~8mといったところでしょうか

 

前回の時
上るときに、はしごが微妙に前後に揺れるため
ちょっと怖かったので…

今回は万全を期してこんな対策をしてみました

はしごの足元を2本の杭で固定


前後の揺れを防ぐために
はしごの裏に剪定用の脚立を掛けました


 

さらに横揺れを防ぐためにロープで固定

片方はエコキュートのタンクに
500㎏以上あるので大丈夫

反対側はフェンスの支柱に

これはお気持ち程度

さあいざ登頂開始

万が一梯子が倒れたとすると…

右に倒れれば7m 左に倒れれば12mの転落事故

前回はちょっと怖かったけれど
今回は…

おお~ 全く揺れない
これならへっちゃらです

思った通りドレン周りにはクスの落ち葉が

 

手で取リ除きました

さすがにホースを持って上る勇気はなかったので
今日はここまで

8月に壁の塗り替えと屋根の洗浄を予定しているので
後はそちらに任せることにします



北側の屋根は、こんな苔で黒くなっています
これも樋のつまりの原因になります

しばし里山の景色を高みの見物

豊かな自然の中で暮らすこと
こんな手間も覚悟しておかなければいけません

もちろん業者に依頼もできますが…
2~3万円かな



さて、この時期の恒例行事
アジサイのドライフラワーづくりですが

秋色アジサイと柏葉アジサイの

ドライづくりが始まりました

こうなってくると干場の確保が大変です

アジサイを取っていて気づいた不思議

左側のアジサイにご注目

同じ株から咲いたアジサイなのに…

オタフクに混じって

一輪だけ普通のアジサイが咲いています
なんで??

こちらは5月に大輪の花をつけたリベルラ
今は…

少し小ぶりな花をいっぱいにつけています


2か月たった今

もう一度楽しませてくれていて
おりこうさんなバラです

今朝は小雨が降っていて涼しいので…


デッキでモーニング

昨夜のBBQのおかげで

炭火焼の肉や野菜もあって
リッチな朝食です

ム~さん フライングですよ!


はいどうぞ


指かんじゃだめ!


昨日はお気に入りのパンと花の苗を買うために
往復60Kmのドライブに

モナルダが終わりちょっとさみしくなった庭に
新入りの花たちです


ルドベキアとジニア



本当はエキナセアがほしかったのですが
今年は値段が高騰のため仕入れていないとのことでした

ちなみに我が家の夏の定番

トレニアも仕入れできなかったとか

これも異常気象の影響のようです




もう一種のルドベキア



 

ガイラルディア2種類



 

次はパン屋へ

パン屋と言えばあのリベンジ

車のフレームに邪魔されたラブの赤ちゃん

 

さて今日はどうでしょうか


今回は信号が青で車が止まりそうにないので
急遽後部座席の母ちゃんに頼みました

すると

 



なんと

 



100点満点の構図で!

 



それがこちら



ジャーン


ああ~ 目にブルーモザイクが!!

リベンジはさらに続くことに