三が日もありふれた日常 | Slow Life に あこがれて

Slow Life に あこがれて

里山での Slow な暮らしを綴る 写真ブログ

正月三が日


どこにも行かず
穏やかに過ごしました

二日にもみんなが集まり…

”あれ”をやりました


火の管理は1号ちゃん

ふたの隙間から
沸騰した塩水があふれ出たら

まもなく出来上がり

ふたを開けると…

磯の香りが庭中に広がります


「牡蛎のカンカン焼」完成


いつも食べる時の写真がないのは…

食べるのに必死で

それどころじゃないから

8人で一斗缶をペロリ

今年もこの季節がやってきました



お酒も程よく回って
ソファーで気持ちよく寝ていたら…

毛布をひっぺがえす奴が


ヤマ!
ご飯の時間まで15分あるだろ!



父ちゃんがだめなら母ちゃんに交渉

「もう少し待ちなさい」

またまた父ちゃんのところにやってきて


顎でトントンとたたく


しょうがないなあ

それにしてもヤマの
体内時計の正確さには驚かされる

おやつとご飯の時間だけですが



三が日の散歩から
Goproからのショットです





 

山の中に入り込み…

 

サクサクという音が気に入ったよう


短距離散歩のヤマは

ム~の帰りを
必ずデッキで待つ

4日は2、3号ちゃんお泊り

一宿一飯の恩義はワンコの散歩




 

 

3号ちゃん
飽きたらこれ


いくらでも走ってくれる2号ちゃん


大満足で眠りにつくお二人さん



最近、朝6時前から朝ご飯をせがんで
下から吠えるようになったヤマ爺


15歳という高齢のせい?
わがまま吠えが増えた気がする

トイレだけ行かせて

ご飯は6時半まで

待たせるようにしているのだが…

知り合いの高齢ワンコ(14歳)も吠えて、
近所迷惑にならないように

午前4時に朝んぽに行かされるそう


ただ、そのおかげで

今朝、こんなものを拝めた

庭のケヤキ越しに
三日月と金星


少し露光を増やすと…

地球照とてんびん座が写り込んだ

 

地球照についてはこちらを

 



明けの明星と地球照

 

寒さも忘れて
ベランダで朝焼けを迎えてしまった

鼻水たら~り



 

最後におみくじ代わりに

やってみてください

5秒以内にム~を見つけられたら

大吉!

よ~い 


はじめ!!



 

 

 

Goproリモコンの操作に慣れるために
ありふれた日常散歩の様子を

まとめてみました

 

ありふれた日常が

今日もやって来ることのありがたさを

痛感する日々

 

被災地に

一日も早く

平穏な日々が

戻ってきますように