ちょっと早いクリスマスプレゼント | Slow Life に あこがれて

Slow Life に あこがれて

里山での Slow な暮らしを綴る 写真ブログ

美しい朝やけに染まった朝を迎えました

 

 

クリスマス前に
お二人さんに

プレゼントが届きました

といっても

喜んでいるのは
かあちゃんのみですが



お尻がバルーンタイプ
どう見てもヤマには可愛すぎる


「わしゃあ90の爺さんだぞ!」

ム~さんにはもう一枚

ピエロっぽくて
ム~にはピッタリかも


昼前に父ちゃんにも
うれしいクリスマスプレゼントが

アマゾンあるあるの
でかすぎ包装

ワクワクで開けてみると…



Goproのリモコン4,000円

こちらも

Made in China あるあるの


取説が英語と中国語のみ

迷わず英語を選んだ
堪能なわけではないが

冷や汗 タラ~り


注目したのはここだけ


クイックにペアリングするガイド

ってか?


望んでいたのはこれ

なになに
設定ボタンを押してメニューに入れってか

よしよし

赤丸を押してペアリングモードに入れってか

どれどれ

OH!
リモコンにGoproの表示が!!

 

ならば録画ボタンを押してみると…

録画開始してるゥ~

これさえできれば
他の説明はどうでもいいので

ム~さんを借りて
早速試してみよう

ばっちり遠隔操作できる

ちなみに今までは
「ゴープロ ビデオスタート」
と音声操作してたのだが
小さい声には反応しないので
誰かいると恥ずかしくて…

おまけに全く音声に反応しないなと思ったら
グーグル ビデオスタート」
って叫んでたり…


さて

まもなくヤマの15歳の誕生日
今年も母ちゃんから工作の依頼が

さっそく邪魔者その1

登場


邪魔者その2

登場

ヤマ爺 食べもんじゃないよ

邪魔者その3


ルンバ

貴様もか!!


幾多の邪魔を乗り越えて

出来上がったのがこちら

段ボール3枚重ねの
顔出しフレーム大&小

母ちゃん気合が入ってます

 

この後手術後の左手が…


腫れた!

 

その間父ちゃんは…

母ちゃんの入院中にはまった
佃煮づくり

今日は

「ピーマンと米麹の佃煮」

畑からありったけのピーマン
20個を採ってきて…

スプーンでワタを出し


みじん切りに

Oh! ビンゴ!


醤油とみりんを入れ
砂糖を入れる


砂糖が溶けたら米麹を投入


1時間ほど煮込むと…


あったかご飯に乗せると…


めっちゃうまい

母ちゃんレシピを載せておきます

ピーマン10個分のレシピです


午後は庭仕事をちょこっと

ピラミッドアジサイの移植です


ここに植えて2年間は
立派な花をつけたのですが…


少しずつ花が小さくなり…
ここ2年間は全く咲かなくなりました

ヤマボウシの下で
日当たりがよくないせいかなあ

そこでこちらに移植することに

おお 自然薯か?

ケヤキの根っこでした

迷わず切断


腐葉土と肥料を入れ


たっぷり水をやりながら…


移植完了

また立派な花がみられるかなあ

掘った穴の横には…

暖冬に騙されたのか

スイセンの小さな芽を発見

皆さん
春はもうすぐそこまでやってきてますよ

うんなこたぁないか

今日は雪が舞ってました

(昨日は20℃越えだったというのに)


ほっこり温かくなる
お二人さんの寝顔を見ながら



ヤマ爺
まだソファーにとび乗れてますよ