さて、お久し振りです。
もう日付もかわり、大晦日ですね。
みなさま、いかがおすごしでしょうか。
タコは、29日が年内の最終営業日で、
そのあと、年に一度の楽しみの丸秘な忘年会に行ってきました。
その場所は、、、タコにとってはすっかりお馴染みの
THE.バル ヾ(@°▽°@)ノ
(なぜかリンクが貼れない・・・)
タコ弁特許事務所(こちらもなぜかリンクが貼れない・・・)
から京浜東北線で2駅、
東十条駅下車、
南口から徒歩1分、、もない?
まあ、タコが迷わない素晴らしい立地です。
(でも、一度だけ、逆の改札にいって、
駅のホームまるまる往復したことありw)
事務所から近いので、到着予定時刻もあわせやすく、
非常にありがたいところにお店を出してくれたなーと、
(タコ的に)大変感謝しております。
はい、さて、この日の忘年会は、
参加者17名程度(多分)。
開始時間には全員そろわなかった
(そもそも主役の登場がおくれるのがわかっていた)
ので、まずは、揃ったメンバーでかんぱーい^0^
まずは、、、パテドカンパーニュ
なんど食べても、安定の美味しさですw
お酒はビールを飲んだあと、
Japanese sake へ。
下の画像、いきなり牛すね肉にいっちゃってますが、
この前にも、たくさんのお料理でてきました。
でも、話が夢中になる会ほど、
なかなか写真とれないですよね~
ということで、たべやすい牛すね肉。骨なし。
バイスサワー(赤紫蘇のサワー)をチェイサーかわりに、
日本酒続行・・・。
ちなみにですね、ここの付け合せのポテトは、
とても美味しいんです(語彙貧困ですんません)。
タコはポテトにトマトソースかかってるだけでも、
喜ぶよ!
そして、、、、開始から1時間経過したころ、
ほぼ全員メンバーが揃ったでしょうか。
あたらしくメンバーが到着するたび、かんぱーい。
なんど乾杯したことでせうw
で、、パスタ大盛り(違
パスタ4人分。
・・・画像ぶれちゃって、ごめんなさい(´□`。)
おいしさには、変わりないから。
4名分と思ってみると迫力あるんですが、
おいしいので、すぐになくなってしまいます。
そして、ここで中締め。
その後、同じ場所にて、改めて二次会スタートw イエイw
画像は撮り損ねましたが
まるごとトマト。酸味がおいしい~
あと、これ、ひそかにマイブーム。
ムール貝。
器の底に残ったソースがおいしいので、
残さず頂きますw。
そして、、おお、これまででたか!
ローストポーク。
これ、以前は、3枚切り?だったのです。
肉としての味を味わうためにはこのほうがよいかも?
ということで、厚切りになってから食すのはこれで2回目。
ちなみに、この日、私ちょっとトマトに夢中になりすぎていて、
ローストポークは、2cm×1cm×厚みの大きさしか
食せませんでした^^;
(なんたる失敗w)
そして、デザート・・・・
そういや、自分ひとりできたときって、
デザートってあまり頼まないような気がするなぁ・・。
・・・こちらもとてもおいしそうだったのですが、、、
ムール貝に夢中になっている間に、
フルーツのかけらをいくつか頂いたのみになりましたw
・・・こーんな感じで、
ほぼ開店と同時にはじめ、
二次会でラストオーダーまで居座り、
みなさんで気持ちよく帰りました。
(遠方の方は、無事にお帰りになられましたか?)
その後、タコ的にはまだパワーが余っていたので、、
カラオケにするか、、、
ラーメンにするか、、、
悩みましたが、
ヒトカラ1時間を選択(こちらは地元についてから)。
歌い終わったあと、
本当は、ほんとーは、ラーメン食べたかったんだけど、
大変な自制心を発揮して、ラーメンはとりあえずやめて、
大人しく帰宅し、ぐーぐー寝ました。
・・・たっぷり寝ておきたあと、
迷わずラーメンを食べに行きましたw
(食べたラーメンは、fbのお友達の方は何かしってますね^^;)
そして、あす(もう今日だけど)は、
実家にいって、少しでも整理・・・。
正直気はすすまないけど、
やらないと絶対おわんない・・。
業者に頼めればいいけど、
そんなお金ないので、
しばらく地道に通って整理しないとなー、と思うと、
その当りは、かなり気が重いですが、、、
整理するほど身軽になると信じて、
なんとか来年中に片付けたいです。
忘年会は、大晦日の晩に、家族3人で、
ということにはなっていますが、
その模様を今日中にアップできるかわかりませんので、
・・・とりあえず。
本年はみなさま、色々とありがとうございました。
タコは公私ともに色々あり、
その状態が継続しておりますが、
それでも何とかやっていけるのは、
周囲のみなさまの励ましのお陰です。
大変感謝しております。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
来年もひきつづき、よろしくお願い申し上げます。
(あすの忘年会後も、同じ挨拶かくかもしれないけど)
☆ラーメンは食べ納めた☆

にほんブログ村