さて、雇用されていない状態というのは、
給料というものがなくなるわけで、
結構前から節約してはいましたが、
最後のお給料を頂いたあとは、
節約モード全開です^^;
とはいえ、どんなに節約しても家賃と税金は払わなくてはいけない。
となると、必然的に、光熱費や食費、お小遣いをカットしますね。
・・・まあ、そもそも食費にそんなにかけているわけではないので、
削っても微々たるものですが。
なるべく家にある買い置き食料から消費していこう、というわけで、
目についたのが、先の記事でアップしたラーメンセット。
袋に手をつっこみ、無造作に一袋取り出す。
味噌味だった。
ので、これはバターをいれなくては!
と思ったけれど、
その日の朝に最後のバターのかけらを使ってしまったのを思い出し、
味噌ラーメンは断念。
(どういうわけか、味噌ラーメンにはバターを入れたくなる)
ということで、またおもむろに袋に手をつっこみ取り出したのがコチラ。
・・・ほたてバター風味。
いいじゃん・・( ´艸`)。
丁度バターの気分だったし。
ということで、いそいそと調理。
パッケージの左上のほうに、
「残ったスープにごはんを入れて雑炊風に!」とあるのを見て、
スープは飲み干さず、翌朝、ご飯入れよう、
そうしたら、1食分浮くじゃんねw
と思っていました。
で、具として乗せるものを探しましたが、
差し入れでもらったメンマと、
切って保存してある海苔くらいしかない。
けどかなり美味しかったのでした。
・・でね、スープがおいしくて、結局飲み干しちゃったから、
翌日の朝食雑炊説はなくなったのよ。
これ、多分、22日の夜の話。
☆父上にもう一度ラーメン作ってあげたかったナ...☆

にほんブログ村