けたたましく | たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

タコ弁の蛸壺ファイル別館です。本館と関連の薄い脈絡のないお絵描きと独り言♪ 
平成29年5月25日午後、埼玉県川口市にタコ弁特許事務所(愛称)をゆるーくオープン。
平成30年7月、西東京オフィス開設。

それは、ある晩のことじゃった・・・



帰宅し、風呂も入り、


さて、おなかは空いたが、腹具合が悪いため、


何を食べよう・・・と思案したときのことじゃった・・・



ジリリリリリリリリリりりりりりりりりりりりりりりり!



目覚まし時計ではなく、


住まいの非常ベルだった。


消防点検のときに聞いたことがある。



これがゆうに2分くらいはなり続ける。


キョドるタコ。


おもわずベランダ確認。


おもわず使ってもいないガス台確認。


いちお、ガスの元栓しめる。



多分、アレがアレでコウでこうなっているんだろう、


という予測はつくものの、


あくまでも予測でしかなく、


本当に火事かもしれない、


と思うと、


数日前まで、ほぼ動けない母がいたことを考え、


そんときゃどうすりゃいいんだ、


とぞっとした。



で、色々考えていても、まだ鳴り止まない。


普通の大きな音でさえも、


ビビりのタコにはつらいのに、


この深夜の非常ベルがなり続けるのは


終末のラッパのように感じ、辛かった。



いつものカバンに携帯とかつっこんで外廊下をみると、



・・・・・・・・・だあれもでてないのよ。



皆、肝が据わっているというか、なんというか・・。


外にでても煙臭くもないし、


どうしようかな、と思っていたところ、


突然止まった。



・・・ほっとして部屋に入るも、


あら、腰が抜けちゃったみたい^^;


4足歩行しかできなくなってしまいました。


ついでにいうなら、


よほど、へっぴり腰になっていたようで、


その後、結構な腰痛になった。



ようやく平和が、と思ったのもつかのま、


また、ジリリリリリリリリリリとなります。



タコの心臓破る気かい!ヽ(`Д´)ノ



と思うものの、もう戦意喪失。


その後も、断続的になる非常ベルにおびえる夜でした。



その翌日、何かしらのお知らせとか入ってないかと思ったけど、


何一つ入ってなかったです。


これって、どうなの・・・・


何もなかったからいいということだと思いますが、


いや、深夜にあれだけの音だしたのだから、


何の原因だったかくらい、知らせて欲しいよなぁ、と思いました。



☆大きい音だいきらい><☆


にほんブログ村