さて、草木も眠る丑三つ時・・・
だが、タコは眠らない(というか眠れない)。
正確には丑三つ時を回っているのですが・・・
まあ、こまかいことはいいじゃない≧(´▽`)≦
昨日の記録です。
午前中は比較的ゆっくり過ごす。
でも、濃霧で遅れている電車があるというので、
余裕をもって出発。
無事○○会出席、
その後、研修受講。
いや・・・ひさびさに、どっぷりと著作権の話に浸れて、
かなり幸せな2時間でした^^
その後、講師の先生を囲んで懇親会!!
ちょっとお料理の出る順序が変わっていて、
鍋の〆のうどんのあとに、
結構ボリュームのあるものがでてきました。
おおっ。頭のついた海老だ!
さらに、お寿司だ!
こちらのお寿司のお皿、
A先生が持っていてくださったのですが、
いつもタコの撮影する写真がブレブレなのを
よくご承知でして、
最初からお皿を左右に揺らしてくれていましたΣ(゚д゚;)
でも、おかげさまで、何かいつもよりは、
ブレてない写真が撮れたかも・・・。
確か、もう一品くらいでたのですが、、、
忘れちゃった(^ε^)
印象的かつ「これはいい!」と思ったのは、
〆のうどんのときに、
刺身についてきたカマの部分(?)を
むしって鍋に投入してくれた先生がいまして。
非常~に良い出汁がでて、
おいしかったのです。
うん、こういう無駄なく、かつ美味しい食べ方は、
タコも見習わなくては・・・!
その後、本当は本日の朝もさほどゆっくりはできないので、
帰ろうと思ったのですが
(沿線ご近所のH先生もいなかったしぃ・・)
一時間だけ、といって
結局くっついていくタコ。
今まであまりお話したことなかったK先生とも
沢山お話しできて、
今日はとても楽しかったです(*^▽^*)
そして、後ろ髪をひかれつつタコ一人で退席。。。。
本日の酔っ払いの潤いは、
一輪の薔薇。
でも、一輪で正解。
一輪でも十分に香りがします。
ちょっとタコがもつには可愛い香りかな?とは思いましたが、
それもいいかも、ということで。
模様替えで購入した今までより少し広めの、
デスクトップ用のPCの前でぱしゃり。
(・・・やっぱりボケてる・・)
2年前に購入した一輪挿しがようやく日の目をみましたw
この一輪挿しは、黄緑色のも一緒に購入したのですが、
そちらはまだ出番なし。
シンクの下で出番をまっております。
グリーンだと何色の花があうかね~・・・・
カスミソウをいっぱいと、
小さいけどはっきりした色の花を一本、
の組合せとかどうかなー。
はい、ここでちょっとPRです。
12/11(金)所沢にて「知的財産セミナー」を開催します。
詳しくは、本館のコチラの記事 (本館に飛びます)
をご覧くださいませ。
☆参加中です♪★

にほんブログ村