さて、付記試験が終わったので、
最寄駅一つ手前からの徒歩帰宅を再開しました。
ということは、その途中にあるスーパーに寄れるわけです。
で、そろそろ涼しくなってきたためか・・・
特売品が入っているダンボールのなかに
『煮込みラーメン』発見w
要するに、鍋の素に、
煮込みようのラーメンも付いているのね。
2人前×2袋。
・・・昨晩は、野菜たっぷりと、ちょっぴりのお肉で、
二人前を作りました。
そして普通に食しました(0.8人前くらい)。
うん、おいしい。
でもさ、煮込みようラーメンってことはさ、
普通のラーメンよりのびにくいんだよね?
ということで、実験。
夜食べて朝も・・というのは何なので、
お弁当用のスープジャーに
残った麺も入れていったらどうなるでしょう。
・・・お昼に蓋をあけたら、
さすがにブヨブヨにのびきって、
スープも吸いきって、
スープジャーのなかで膨張しているだろうか。
実行してみる。
お昼休みになりました。
ちょっとドキドキしながら蓋を開けてみたところ・・・・
(画像なしで失礼w)
少しは膨らんでいたけど、昨晩の状態よりも、
せいぜい1.5倍くらいの太さにしかなっていない・・・。
ので、普通にヌードルっぽい昼食になりました。
まあ、こういう使い方もできるのね。
あまったときにはいいかも。
さて、問題は、この鍋ラーメン、
お昼に食べてもまだ0.7人前くらい残っているので・・・
今夜は、たっぷり白菜を追加して食べました。
・・・だが、まだスープが少し残っている。
これをいつ使うかだよなぁ・・・。
肉と野菜のダシがでているから、
もったいないよなぁ・・・
☆参加中です♪★

にほんブログ村