収穫といっても、いつもの現物支給品の紹介ではなく・・
本日の○○会後の、懇親会での収穫!
いつぞやの記事で、そらまめ先生の時計がとても素敵!
で写真を撮らせて頂いて以来、
タコには、人様の腕時計を見る(変な?)楽しみができました。
で、今日は、お二人の先生の時計を撮らせてもらいました。
いちお、ブログアップの許可も頂いたので・・・・。
まずは、S1先生。
インデックスが光っています
光物好きとしては、興奮
・・・あいかわらず、ブレブレの画像ですが、
実物は、とってもきれいです♪
お次。S2先生の赤い色が印象的な時計。
すごくお洒落
うーん、こうしてみると、
時計のデザインというのは、
本当に様々だなぁ・・・。
更に観察を深めなければ。。
おまけで、タコの時計。
論文試験前にそれまで**年使っていたのが壊れたので、
当時私なりに奮発した時計です。
本日の帰り道の電車を待っているとき、
不思議なおじさんが、
ちょっと離れたところから
「きたよー、きたよー」と声をかけてきました。
不思議に思っていたけど、
車内でも話しかけてきたようなので、
背中を向けていました。
そして、そのおじさんが降りるとき、
タコの面前まで回りこんできて何か言ってたので、
さすがにこわくて、位置を変えました。
不思議な人がいるものです。。。
一緒に乗っているH先生とS1先生がいてよかった。。
明日は、午前・午後通しの模試です。
早めに寝ようっと。
☆参加中です♪★

にほんブログ村