消防点検とその後見た悪夢 | たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

タコ弁の蛸壺ファイル別館です。本館と関連の薄い脈絡のないお絵描きと独り言♪ 
平成29年5月25日午後、埼玉県川口市にタコ弁特許事務所(愛称)をゆるーくオープン。
平成30年7月、西東京オフィス開設。

本日は別宅Cの消防点検でした。


例年、3月と9月(又は11月)の連休の頃に実施され、


今年は、その連休は模試がいくつか入っているので、


どうしようかな、誰かに留守番頼もうかな~


とか思っていたのですが、


今回は、連休とは無縁の本日でした。


助かった・・・^^;



無事午前中に点検がおわり、


さあ、勉強しましょう!とベッドに転がったら


(腰が痛くて座っていられない・・・という言い訳w)


マッサージ機を当てていたこともあり、


寝てしまいました。



でも、それでもいいとおもったんです。


点検の一環で、


非常ベルがそれはそれは大きい音で鳴るのが通例なので、


寝ちゃってもそれで起きるだろうとおもっていたから。



ところが、非常ベルが鳴らない・・・


もしくは、鳴ったのに気づかないで寝ていた・・・・


(後者だったら、いざというとき避難遅れ決定ですね・・・)



結構長い時間寝ました。


夢もみました。


例によって、怖いゆめw


いくつかあったけど、覚えているのは以下の2つ。



1.マグニチュード122の地震が起こる


(↑12.9じゃないところがミソ。


地球が壊れるという規模をこえている。


さすがは夢というべきか・・・・。


マグニチュード12くらいで地球が壊れるそうですね?)


・・・なぜか兄と一緒にPCを見ているときに


地震速報でそのように表示され、


兄が生き残ろうぜ、という感じで私の手を握り、


外にいる母親に知らせにいった。


私は、避難用リュックに携帯とかつめながら、


そのままPCをみていた。


(この夢はここまででした)



2.怖い夢というより悔しい?ゆめ


知り合いの企業勤めの弁○士が、


メールで得意気に、


『どこそこと、どこそこの病院(なぜ病院?)から


(弁理士としての)仕事の打診があったんだ~w


自分のほうが、弁理士デビュー早いかもねw』


と書いてきて、


「なにを~っ!!(怒)」


という内容でした。


でも、目覚めてから考えてみれば、


その人は企業勤め(知財ではない)だし、


その仕事こっちにまわしてくれれば、


いいんじゃね?とかもおもった。



ほかにも幾つかみたけど、割愛で。



明日は、ゼミです。。。


もうちょっと勉強しとこう。。



☆参加中です♪★


にほんブログ村