夏休み3日目(H27年) | たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

たこぼうずのブログ(タコ弁の蛸壺ファイル別館)

タコ弁の蛸壺ファイル別館です。本館と関連の薄い脈絡のないお絵描きと独り言♪ 
平成29年5月25日午後、埼玉県川口市にタコ弁特許事務所(愛称)をゆるーくオープン。
平成30年7月、西東京オフィス開設。

さて、昨日10日は、タコは夏休み3日目であり、


薬切れ寸前だったので、


ようやく病院にかけこみましたさ。



その病院の院長先生が、こんど開業されるので、


タコはその新しい病院についていくことになっているので、


今の病院は通いおさめ。



ってことは。


あのお店で五目やきそばをたべなければ なるまい!!



調剤待ちももどかしく、


できあがった薬袋をもって、


いそいそと商店街を抜け、お目当てのお店へ。



・・・・そこで、例のごとく、タコは佇みました。


『8/10~8/12は夏休みです』


・・・ぶわっ(涙)。



ちょっと、このまま帰るの寂しいし・・・


他のお店に入る気もしなかったし・・・・。


・・・時間はちょうど11:30頃。



昨日はタコは諦めが悪かった^^;



誰か近くにいないもんかしら。


(※その病院は都心に近く、


昨日はタコは休みでも、


世間的には働いている人も多いゆえ)、




可哀想なふりしてスマホをいじってみました。


そうしたら、丁度12時頃にとある駅なら、


という人がいたので、


あれよあれよというまに待ち合わせ、


お昼を一緒に食べることになりました。



が、40分くらいしか時間がないし、


その辺の手軽なお店でも・・・と思ったのですが、


なんというか執念ってすごいもんですね。


タコの目の端に中華料理屋がうつったのですよ。



さささーっと近寄ってみると、


お店の感じもよかったので、


すぐに出てくるかだけが心配だったけど、


そこにかけこみました。



そしたら、注文してまもなく、


おいしい五目やきそばが出てきました!


いや、都心のお店って、やっぱりお昼時とか、


仕事に戻る人のことも考えて、


すぐに料理提供するようになってるもんなの?


そういうもんなの??





こうして無事に五目やきそばを食べられたので、


満足して帰宅し、疲れて昼寝して、


夕方おきて、あとは勉強してました。



夏休みは、今日をのぞくと、あと5日間。


でも、明日から夏休みと言う方も多いと思うので、


また、タコも明日が夏休み初日のつもりで


気持ちをリセットしよう。



☆参加中です♪★


にほんブログ村