日記というほどではないですが・・・
私にしては移動が多かった一日でした。
まず、21日は研修に行くことは決定していました。
午後からなので事前にその旨を所長に伝えましたら、
「自分は朝からいないんだけど」
『・・・・(だから?)』
と思いつつ
「午前中は出ますんで」
ということで、午前100分の出勤決定。
で、通常通り出勤。
100分一本勝負。というかこまごましたことを超特急で片付ける。
以前なら、ここまで超特急はしなかった(できなかった)けど、
能率意識しながら仕事すると、やっぱり違うなぁ・・・
すっかり一日分の仕事をした気分になり、
昼前に事務所を出て○理士会館へ。
研修2つでました。
2つめの研修、15分延長されて、
話し自体はとても興味深かったのですが
その後に予定を入れていたので、かなりあせりました。
で、終わったあと、弾丸のように霞ヶ関へ走り、
日比谷線に飛び乗って恵比寿へ。
業界とは全く関係ないけど、
とてもお世話になっている女性と飲みの約束。
お蕎麦屋さんなのですが、
カレーうどんが美味しいということで予約をしてくれていたお店。
実際には、そばともうどんとも関係のない料理を頼み、
最後に、カレーうどんを分け、
そばアイスを頂きました。
右、チーズの味噌漬け。美味しかった。
左、アボガドをあぶり海苔(画像の木箱)で巻いて、
わさび醤油で食べます。
これもおいしいです。
蟹身をレンコンで挟んだ揚げ物。
シメジと何かの和え物。彩りがきれいです。
ほかにも色々注文したのですが、
途中で食べること・話すこと(主に私が一方的に)に夢中になり、
肝心のカレーうどん撮るのを忘れました。
おもしろいんです、そのカレーうどん。
「なんか白いふわふわが乗っているんですよ」
と聞いていたので、とろろ?と思っていたのですが、
実際お店の方は、「ジャガイモのムース」です、とのこと。
カレーがマイルドになり、美味しかったです。
で、あっというまに2時間半たち、〆にそばアイスを食べました。
アイスも美味しかったです。蕎麦の実(?)がカリカリして触感◎
私たちは2階席だったのですが、
1階のカウンターでは、蕎麦を打っているところ見ることができます。
残念ながら、現在はランチはやっていないようなのですが、
いつかお蕎麦を食べにいきたいです。
美人を前にして飲むお酒とお料理は大変おいしゅうございました
☆参加中です♪☆
にほんブログ村